2012年08月27日
2012年 まつりつくば初日 2012年夏休み
2012年 まつりつくば初日 2012年夏休み

2012年 まつりつくば初日 2012年夏休み
今年も行ってきました。
毎年のことですが、人、多いですね。 歩けないぐらいの混みようです。

まずはこんな感じで。
これは400円でした。今年は生ビール、500円、400円、300円とさまざまな気がしますね。

こんな感じで、300円のところもあります。
ここは360mlって書いてあります。確かに、400円の紙コップよりは一回り小さかったかな。
こんかいは、aiaiモールの方にも行ってみました。

おー、シェーキーズが店舗前で出店やってるじゃないですか。
ビール400円であの紙コップなら、まぁ、普通の値段ですね。
ピザ1ピースがどのくらいの大きさかにもよりますが、200円なら悪くないかも。
おまけ。
気づかないうちに、aiaiモールに新しいお店が入っていますね。ロコモコ?とか食べれるみたいです。
まつりつくばの間は別メニューらしいので、祭りが終わってから行ってみたいと思います、
おまけ、その2
実は、まつりつくばに行っているにもかかわらず、aiaモールの蕎麦屋さんで晩御飯食べました。
やっぱり、お店の中で飲むビールは良く冷えていて美味しいです。ビールメインで行きたいなら、こういったお店に入ったほうが良いかもね。
ちなみにこのお店、ホッケ頼んだら、出てくるの遅いし、焼き方が今一でした。そばも出てくるのが異様に遅かった。店員さんに聞くと、いま、食事のオーダーが一杯で、とか言ってましたけど、店内は満員でもないんですよね。
調理能力、そんなキャパしかないのか? とか、逆に疑問に思ってしまいました。

2012年 まつりつくば初日 2012年夏休み
今年も行ってきました。
毎年のことですが、人、多いですね。 歩けないぐらいの混みようです。

まずはこんな感じで。
これは400円でした。今年は生ビール、500円、400円、300円とさまざまな気がしますね。

こんな感じで、300円のところもあります。
ここは360mlって書いてあります。確かに、400円の紙コップよりは一回り小さかったかな。
こんかいは、aiaiモールの方にも行ってみました。

おー、シェーキーズが店舗前で出店やってるじゃないですか。
ビール400円であの紙コップなら、まぁ、普通の値段ですね。
ピザ1ピースがどのくらいの大きさかにもよりますが、200円なら悪くないかも。
おまけ。
気づかないうちに、aiaiモールに新しいお店が入っていますね。ロコモコ?とか食べれるみたいです。
まつりつくばの間は別メニューらしいので、祭りが終わってから行ってみたいと思います、
おまけ、その2
実は、まつりつくばに行っているにもかかわらず、aiaモールの蕎麦屋さんで晩御飯食べました。
やっぱり、お店の中で飲むビールは良く冷えていて美味しいです。ビールメインで行きたいなら、こういったお店に入ったほうが良いかもね。
ちなみにこのお店、ホッケ頼んだら、出てくるの遅いし、焼き方が今一でした。そばも出てくるのが異様に遅かった。店員さんに聞くと、いま、食事のオーダーが一杯で、とか言ってましたけど、店内は満員でもないんですよね。
調理能力、そんなキャパしかないのか? とか、逆に疑問に思ってしまいました。
この記事へのコメント
ビールの話題です。
西武1階で缶ビールが210円で売っていました。
氷の中で冷やして売っていました。
お買い得感はこちらが一番かと。
西武1階で缶ビールが210円で売っていました。
氷の中で冷やして売っていました。
お買い得感はこちらが一番かと。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。
at 2012年08月27日 14:07

今年は私も来させていただきました(*^_^*)
あまりに多い人の数に、あまりにも多い屋台の数(xx)どこへ行ったらいいのか迷いました。いつもあーなんですかね~。。
想像以上の熱気と活気にびっくり!!
こっちの黄門祭りなんてもんじゃない(>_<)
私は車で訪れたの、ビールは駄目でしたがやっぱり冷えたビールは炎天下じゃなく、お店の中で飲むのが一番ですよね♪
あまりに多い人の数に、あまりにも多い屋台の数(xx)どこへ行ったらいいのか迷いました。いつもあーなんですかね~。。
想像以上の熱気と活気にびっくり!!
こっちの黄門祭りなんてもんじゃない(>_<)
私は車で訪れたの、ビールは駄目でしたがやっぱり冷えたビールは炎天下じゃなく、お店の中で飲むのが一番ですよね♪
Posted by 竹千代 at 2012年08月27日 21:41
ぼくもつくば祭りいってきました。すごい人集りでした。恵比寿タウンのことですがテナントさんの内装工事が9月、10月くらい予定のため、お店のオープンは11月頃になると思います。ちなみに大手カラオケ店がくるという噂が。
Posted by ひー at 2012年08月27日 21:43
まつりつくば初めて行きました。ねぶたを楽しみにして行きましたが凄く盛り上がっていてお祭りという感じでした。
前夜祭の花火もとても綺麗でした。
前夜祭の花火もとても綺麗でした。
Posted by Kちゃん at 2012年08月28日 19:58
こんにちわ
前夜祭の花火はイーアスの屋上駐車場から見ました。当日は駐車場を観覧用に開放してましたよ。2000発、30分の花火でしたが十分楽しめました!
前夜祭の花火はイーアスの屋上駐車場から見ました。当日は駐車場を観覧用に開放してましたよ。2000発、30分の花火でしたが十分楽しめました!
Posted by わんころもち at 2012年08月28日 23:22
スポルティーバフリーク柳沢です。 さん
そこはいつも悩むところなんですよね。
確かに缶ビールは安く売ってます。でも、祭りに来ていて、缶ビールでいいのか? っていつも葛藤し、生ビールにたどり着いてるんです。
そこはいつも悩むところなんですよね。
確かに缶ビールは安く売ってます。でも、祭りに来ていて、缶ビールでいいのか? っていつも葛藤し、生ビールにたどり着いてるんです。
Posted by l-support
at 2012年08月31日 12:27

竹千代 さん
実は、まつりつくばを観察するようになったのはここ2、3年なんですが、個人的な感覚としては、年々人が増えているような気がします。
今回、店でビールを飲むってのを初めてやってみたんですが、冷たいグラスで冷たいビールってうまいなぁって思ってしまいました。
実は、まつりつくばを観察するようになったのはここ2、3年なんですが、個人的な感覚としては、年々人が増えているような気がします。
今回、店でビールを飲むってのを初めてやってみたんですが、冷たいグラスで冷たいビールってうまいなぁって思ってしまいました。
Posted by l-support
at 2012年08月31日 12:30

ひー さん
まつりつくばに行って、ビール飲んでカレーを食べるってのが私の定番になりつつあります。
エビスタウン、11月ごろですか。楽しみですね。
大手カラオケ店が入るというのは私も耳にしましたが、どこかという情報は未だなしです。
まつりつくばに行って、ビール飲んでカレーを食べるってのが私の定番になりつつあります。
エビスタウン、11月ごろですか。楽しみですね。
大手カラオケ店が入るというのは私も耳にしましたが、どこかという情報は未だなしです。
Posted by l-support
at 2012年08月31日 12:32

Kちゃん さん
盛り上がってましたね。2日間で40万人ぐらいの人が来るらしいです。
ちなみにつくば市の人口は21万人なんですよね・・・
盛り上がってましたね。2日間で40万人ぐらいの人が来るらしいです。
ちなみにつくば市の人口は21万人なんですよね・・・
Posted by l-support
at 2012年08月31日 12:33
