2012年06月26日
研究学園 葛城地区B-61 整地工事 ここにコストコがー
研究学園 葛城地区B-61 整地工事 ここにコストコがー

研究学園 葛城地区B-61 整地工事 ここにコストコがー
現地を見てきました。
行ったのは、実は入札前なので、今は、もう少し様子変わってるかも・・・

イーアス北を走る道路と、葛城北線の交差点から眺めています。
まずは、南側。
イーアスやら、研究学園駅やら見えます。
こうしてみると、イーアスからそこそこ離れてますね。
やっぱり、間に別の大規模商業施設が欲しいところです。

つづいて、南西側。
はるかかなに、エーザイの研究所が見えますね。

とりあえず、いまのところ、何もなしの、まっさらな土地です。
来年の8月には、ここが大渋滞になったりするわけですね!

研究学園 葛城地区B-61 整地工事 ここにコストコがー
現地を見てきました。
行ったのは、実は入札前なので、今は、もう少し様子変わってるかも・・・

イーアス北を走る道路と、葛城北線の交差点から眺めています。
まずは、南側。
イーアスやら、研究学園駅やら見えます。
こうしてみると、イーアスからそこそこ離れてますね。
やっぱり、間に別の大規模商業施設が欲しいところです。

つづいて、南西側。
はるかかなに、エーザイの研究所が見えますね。

とりあえず、いまのところ、何もなしの、まっさらな土地です。
来年の8月には、ここが大渋滞になったりするわけですね!
Posted by l-support at 01:14│Comments(6)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
6月23日付の茨城新聞によると、土地の面積は5.76haで取得価格は34億8631万円だということです。
店舗の延べ床面積は1万3800㎡で今年の12月の着工を予定しているそうです。
雇用は250~500人程度を見込んでいるとのこと。
店舗の延べ床面積は1万3800㎡で今年の12月の着工を予定しているそうです。
雇用は250~500人程度を見込んでいるとのこと。
Posted by メッケレ at 2012年06月26日 16:24
自宅は学園の森ですが、周辺は森ではなく写真の様な更地ばかりなので、
コストコオープンや小中学校が開校し、にぎわいのある住宅地になるのが楽しみですが、
コストコ予定地東側の道路のみ片側2車線なので、休日の渋滞が大変な事になりそうですね。
コストコオープンや小中学校が開校し、にぎわいのある住宅地になるのが楽しみですが、
コストコ予定地東側の道路のみ片側2車線なので、休日の渋滞が大変な事になりそうですね。
Posted by つくば市民一年生 at 2012年06月27日 03:35
メッケレ さん
そうなんですよね。
土地の4分の1以下なんですよね、店舗面積。
なので、もしかしたら、他の店舗とか併設されるんじゃないかと期待しています。
そうなんですよね。
土地の4分の1以下なんですよね、店舗面積。
なので、もしかしたら、他の店舗とか併設されるんじゃないかと期待しています。
Posted by l-support
at 2012年06月30日 11:01

つくば市民一年生 さん
更地は順調に新しい建物が建設されつつあるので、どんどん発展すると思います。
渋滞は・・・なんとかなるでしょ。
更地は順調に新しい建物が建設されつつあるので、どんどん発展すると思います。
渋滞は・・・なんとかなるでしょ。
Posted by l-support
at 2012年06月30日 11:17

渋滞は何とかなりません。
週末は大渋滞を覚悟してください。
日産の北側にヤマダも出来るし
週末は大渋滞を覚悟してください。
日産の北側にヤマダも出来るし
Posted by 通りすがり at 2012年07月01日 12:10
通りすがり さん
そうですよね。多分、渋滞するときは大渋滞になるでしょうね、天気の悪い休日とか。
もっと道路を整備しなければ。
そういえば、ヤマダも来るんですよね。
そうですよね。多分、渋滞するときは大渋滞になるでしょうね、天気の悪い休日とか。
もっと道路を整備しなければ。
そういえば、ヤマダも来るんですよね。
Posted by l-support
at 2012年07月03日 01:42
