2011年09月08日
つくばであれこれ googleカスタム検索を設置してみました。
つくばであれこれ googleカスタム検索を設置してみました。

つくばであれこれ googleカスタム検索を設置してみました。
「つくばであれこれ」も、(たしか)3年を超え、記事の数も1000を超えるようになりました。
このくらいになってくると、「あれ、昔、そんな記事書いたなぁ」、とか、「そういえば、あの記事、もう一回見たいなぁ」とか、そんな要求が出てきます(私は)。
これまでは、画面右側にある「サイトマップ」をクリックして記事一覧を表示して、ブラウザの検索に頼ってたのですが、どうもいまいちスマートさにかける気がしてました。
ということで、今回、googleの協力により、「つくばであれこれ」向けカスタム検索機能を追加することになりました。「つくばであれこれ」のサイト内を検索してくれます。
カスタム検索は、画面真ん中の記事欄上部と、画面右側のサイドバーに追加しました。
検索機能は(多分)どちらも同じなので、使いやすいほうをご利用ください。
これで、便利になるかな。

つくばであれこれ googleカスタム検索を設置してみました。
「つくばであれこれ」も、(たしか)3年を超え、記事の数も1000を超えるようになりました。
このくらいになってくると、「あれ、昔、そんな記事書いたなぁ」、とか、「そういえば、あの記事、もう一回見たいなぁ」とか、そんな要求が出てきます(私は)。
これまでは、画面右側にある「サイトマップ」をクリックして記事一覧を表示して、ブラウザの検索に頼ってたのですが、どうもいまいちスマートさにかける気がしてました。
ということで、今回、googleの協力により、「つくばであれこれ」向けカスタム検索機能を追加することになりました。「つくばであれこれ」のサイト内を検索してくれます。
カスタム検索は、画面真ん中の記事欄上部と、画面右側のサイドバーに追加しました。
検索機能は(多分)どちらも同じなので、使いやすいほうをご利用ください。
これで、便利になるかな。
Posted by l-support at 01:30│Comments(2)
│ブログ
この記事へのコメント
いつも楽しみに拝見しています。つくあれの過去記事が検索できるのは、個人的に便利に思います。
今日、研究学園駅付近を歩いていて、異変に4つ遭遇しました。
1)駅前ロータリーの筑波銀行横の駐車場が、工事フェンスで囲まれていました!
2)ドコモ横の駐車場がなくなっていて、「管理地」の看板が立っていた!
3)鳥吉の真上2階テナントを工事していた!
4)ラフェリーチェあるの交差点に、「和田アキ子プロデュース わだ家」のでっかい看板を発見!
以上です。様子見ですね。
今日、研究学園駅付近を歩いていて、異変に4つ遭遇しました。
1)駅前ロータリーの筑波銀行横の駐車場が、工事フェンスで囲まれていました!
2)ドコモ横の駐車場がなくなっていて、「管理地」の看板が立っていた!
3)鳥吉の真上2階テナントを工事していた!
4)ラフェリーチェあるの交差点に、「和田アキ子プロデュース わだ家」のでっかい看板を発見!
以上です。様子見ですね。
Posted by naoki at 2011年09月08日 17:25
naoki さん
おー、ありがとうございます。
googleカスタム検索つけてみましたが、こんなの使うの、多分自分だけだよなぁーとか思っていたので、利用してくださる方がいらっしゃるのはとてもうれしいです。
さてさて、4つの異変ですが、まずは、情報、ありがとうございます。
最初の3つは、いまのところ情報ナシなので、拾いに行きたいと思います。
わだ家は、駅前のホテル。ベストランドの南西角にできてますね。たしか9月13日開店よていです。
すでに、いくつか花がとどいています。出川とかカンニング竹山とか勝俣とか、そういった芸能人から届いてます。
おー、ありがとうございます。
googleカスタム検索つけてみましたが、こんなの使うの、多分自分だけだよなぁーとか思っていたので、利用してくださる方がいらっしゃるのはとてもうれしいです。
さてさて、4つの異変ですが、まずは、情報、ありがとうございます。
最初の3つは、いまのところ情報ナシなので、拾いに行きたいと思います。
わだ家は、駅前のホテル。ベストランドの南西角にできてますね。たしか9月13日開店よていです。
すでに、いくつか花がとどいています。出川とかカンニング竹山とか勝俣とか、そういった芸能人から届いてます。
Posted by l-support
at 2011年09月10日 07:26
