2011年09月12日
電力見える化サービスで冷蔵庫を見てみた!

電力見える化サービスで冷蔵庫を見てみた!
NTT東日本 電力見える化サービスでは、コンセント一つだけでの測定も可能です。
なので、最近買い換えた冷蔵庫を測定してみました。
結果は、1日 1.11kWh。
さて、この結果、果たして正しく測定できているのか。
ってことで、店頭に並んでたときの様子を見ると、

280kWh/年って書いてあるみたいです。
1.11kWhが365日だと、約400kWhになるので、ちょっとおかしいな。
っておもって、冷蔵庫を良く見ると、冷却力の設定ができますね。
なので、全部弱めに変更してみました。
すると、

ということで、0.82kWhになりました。
365日だと、300kWhになります。
冬場はおそらく効率があがるので、結構近い数字が出るようになりました。
店頭の表示、結構実際の数値と合うんですね。もっとずれるのかと思いました。
ただし、冷却力を弱めにするなど、設定が必要ですよ。
Posted by l-support at 01:34│Comments(0)
│ブログ