2011年02月13日
研究学園のファミマでお願いランキング2位のカップめんゲット!
研究学園のファミマでお願いランキング2位のカップめんゲット!

研究学園のファミマでお願いランキング2位のカップめんゲット!
今回のお願いランキングゴールドの美食アカデミーは、なんと、明星食品のカップめん。
カップめんはあまり食べないので、うんちくとか良くわかりませんが、とりあえず、最近のトレンドにのっとこー
しかし、このカップめん、約250円もするんです。
探し回ってみてわかったのですが、250円のカップめんは、高級の部類に入るようです。
とりせん、イーアスカスミと回ったのですが、250円カップめんは、なんか特別なカップめんみたいな扱いで、スペースもわずかでした。大半は100円台のカップめんでしたね。しかも、目指すカップめんは置いてないし。
仕方がないので、コンビニをはしごしましたよ。
研究学園のファミマ、研究学園のセブン、学園線沿い(シンエネ前)のファミマ、山新前のセブンと、4件回ってみました。
結果、今回ご紹介する、豚骨ラーメンはどのコンビニにも、結構な数がおいてありました。一方、1位のちゃんぽんはどこにもありませんでした。
やっぱり、地域的に売りたい商品ってのがあるんでしょうね。
しかし、ぐるぐる回ってみてわかったのですが、プライベートブランドの商品は強いですね。
回った店では、カスミのトップバリューと、セブンイレブンがプライベートブランドですが、まぁ、必ずと言っていいほど置いてありますね。
セブンイレブンのような強力な小売店がプライベートブランドだすと、競合商品のメーカーはつらいですね。
さて、それでは、豚骨ラーメン、作ってみますか。

あけると、かやく、液状スープ、粉末スープの3つが入っています。

まずはかやくを入れて・・・

お湯を注いで、2分待ちます。

スープを入れて、混ぜれば出来上がり。
最近得意になっている麺リフトー
さすがに250円の品、結構おいしいです。
ストレート麺だし、豚骨スープだし、普通にラーメン屋さんで豚骨ラーメンを食べてる感じです。
これはいいですね。
こうなってくると、タマゴやらメンマやらのトッピングを用意して、本格豚骨ラーメンに・・・

研究学園のファミマでお願いランキング2位のカップめんゲット!
今回のお願いランキングゴールドの美食アカデミーは、なんと、明星食品のカップめん。
カップめんはあまり食べないので、うんちくとか良くわかりませんが、とりあえず、最近のトレンドにのっとこー
しかし、このカップめん、約250円もするんです。
探し回ってみてわかったのですが、250円のカップめんは、高級の部類に入るようです。
とりせん、イーアスカスミと回ったのですが、250円カップめんは、なんか特別なカップめんみたいな扱いで、スペースもわずかでした。大半は100円台のカップめんでしたね。しかも、目指すカップめんは置いてないし。
仕方がないので、コンビニをはしごしましたよ。
研究学園のファミマ、研究学園のセブン、学園線沿い(シンエネ前)のファミマ、山新前のセブンと、4件回ってみました。
結果、今回ご紹介する、豚骨ラーメンはどのコンビニにも、結構な数がおいてありました。一方、1位のちゃんぽんはどこにもありませんでした。
やっぱり、地域的に売りたい商品ってのがあるんでしょうね。
しかし、ぐるぐる回ってみてわかったのですが、プライベートブランドの商品は強いですね。
回った店では、カスミのトップバリューと、セブンイレブンがプライベートブランドですが、まぁ、必ずと言っていいほど置いてありますね。
セブンイレブンのような強力な小売店がプライベートブランドだすと、競合商品のメーカーはつらいですね。
さて、それでは、豚骨ラーメン、作ってみますか。

あけると、かやく、液状スープ、粉末スープの3つが入っています。

まずはかやくを入れて・・・

お湯を注いで、2分待ちます。

スープを入れて、混ぜれば出来上がり。
最近得意になっている麺リフトー
さすがに250円の品、結構おいしいです。
ストレート麺だし、豚骨スープだし、普通にラーメン屋さんで豚骨ラーメンを食べてる感じです。
これはいいですね。
こうなってくると、タマゴやらメンマやらのトッピングを用意して、本格豚骨ラーメンに・・・
Posted by l-support at 03:25│Comments(6)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
おねランとかみっともないのでやめてください。
Posted by イイジャン at 2011年02月13日 09:18
こんにちは。いつも楽しく拝見してます。
初めての書き込みです。
私もテレビの後、全く同じようにコンビニでこの豚骨麺を買い、食べてました。結構美味しかったですね。
あと、ついでに書き込むのですが、松代(ララガーデンの近く)にある
華輪という中華料理屋さんが、かなりオススメなのです。
機会あったら行ってみてくださいー。
イーアス建設時、入居店舗の新情報のためにこのブログを見るのが楽しみでした。これからも美味しい食事情報など期待してます!
初めての書き込みです。
私もテレビの後、全く同じようにコンビニでこの豚骨麺を買い、食べてました。結構美味しかったですね。
あと、ついでに書き込むのですが、松代(ララガーデンの近く)にある
華輪という中華料理屋さんが、かなりオススメなのです。
機会あったら行ってみてくださいー。
イーアス建設時、入居店舗の新情報のためにこのブログを見るのが楽しみでした。これからも美味しい食事情報など期待してます!
Posted by ろむろむ at 2011年02月13日 11:18
イイジャン さん
今、はやってますからね。
何時も乗ってるわけでもないのですが、最近は良く乗ってますね。
今、はやってますからね。
何時も乗ってるわけでもないのですが、最近は良く乗ってますね。
Posted by l-support
at 2011年02月14日 00:05

ろむろむ さん
豚骨ラーメン、意外とおいしかったですね。
華輪ですか・・・ステーキ宮の正面。
残念、知らないです。
そうですか、オススメですか。そうですか。では、早速行ってこなければー
豚骨ラーメン、意外とおいしかったですね。
華輪ですか・・・ステーキ宮の正面。
残念、知らないです。
そうですか、オススメですか。そうですか。では、早速行ってこなければー
Posted by l-support
at 2011年02月14日 00:08

度々すいません。
今日知ったのですが、華輪というお店
3月15日で閉店されるようです…。
すごく美味しくて安いのに、
いつもあまりお客さんがいなくて
ちょっと心配だったのですが…。
不安的中というか…。うーん。
そんなわけで、もし行かれるのであればお早めに!
今日知ったのですが、華輪というお店
3月15日で閉店されるようです…。
すごく美味しくて安いのに、
いつもあまりお客さんがいなくて
ちょっと心配だったのですが…。
不安的中というか…。うーん。
そんなわけで、もし行かれるのであればお早めに!
Posted by ろむろむ at 2011年02月16日 19:23
ろむろむ さん
あれま、そうですか。
3月15日かぁ。それまでにいけるかなぁ・・・
おいしいお店であれば、残念ですね。
あれま、そうですか。
3月15日かぁ。それまでにいけるかなぁ・・・
おいしいお店であれば、残念ですね。
Posted by l-support
at 2011年02月19日 16:45
