2011年01月01日
謹賀新年2011
謹賀新年2011

あけましておめでとうございます。
昨年の研究学園地区は、イーアスのような大規模店舗の出店はなく、見た目に派手な発展はありませんでした。昨年の発展は内部の充実ではなかったかと思います。さまざまなお店が開業し、バラエティに富んだ町並みになってきた感じがします。イーアスつくばの店舗もいくつか入れ替わり、よりいっそう、街になじんできたのではないかと思います。
また、住宅地の開発も順調に進んでいます。特に葛城西線の沿線はアパート先行で宅地建設が始まっています。街は確実に広がり、充実しつつある感じがしますね。
昨年も書きましたが、「つくばであれこれ」は2008年4月に、研究学園地区の発展の歴史を記録するという目的を持ってスタートしました。もうすぐ3年になります。記事の数は1,000を超えました。よく続いたものだと思います。これも一重に、「つくばであれこれ」を応援してくださる皆さんのおかげだと思います。これからも、気楽に楽しく続けていきたいとおもいますので、今年もぜひ「つくばであれこれ」をよろしくお願いいたします。
2011年 元旦

あけましておめでとうございます。
昨年の研究学園地区は、イーアスのような大規模店舗の出店はなく、見た目に派手な発展はありませんでした。昨年の発展は内部の充実ではなかったかと思います。さまざまなお店が開業し、バラエティに富んだ町並みになってきた感じがします。イーアスつくばの店舗もいくつか入れ替わり、よりいっそう、街になじんできたのではないかと思います。
また、住宅地の開発も順調に進んでいます。特に葛城西線の沿線はアパート先行で宅地建設が始まっています。街は確実に広がり、充実しつつある感じがしますね。
昨年も書きましたが、「つくばであれこれ」は2008年4月に、研究学園地区の発展の歴史を記録するという目的を持ってスタートしました。もうすぐ3年になります。記事の数は1,000を超えました。よく続いたものだと思います。これも一重に、「つくばであれこれ」を応援してくださる皆さんのおかげだと思います。これからも、気楽に楽しく続けていきたいとおもいますので、今年もぜひ「つくばであれこれ」をよろしくお願いいたします。
2011年 元旦
Posted by l-support at 00:01│Comments(18)
│ブログ
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
いつも拝見しております。
今年の研究学園はカワチの開店がありますね。
イーアスの北側は今年は動きがあるのかな。噂はいろいろあったけど、結局何も決まっていないようですね。
動きがあればいいな。
今年もよろしくお願いいたします。
いつも拝見しております。
今年の研究学園はカワチの開店がありますね。
イーアスの北側は今年は動きがあるのかな。噂はいろいろあったけど、結局何も決まっていないようですね。
動きがあればいいな。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by もっち at 2011年01月01日 01:21
あけましておめでとうございます。
旧年は大変役立つ情報をありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日、初めてiiasの初売りに出かけましたが、開店前にあれほど人が並んでいるとは思いませんでした。
旧年は大変役立つ情報をありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日、初めてiiasの初売りに出かけましたが、開店前にあれほど人が並んでいるとは思いませんでした。
Posted by あックあ at 2011年01月01日 20:55
いつも彼女と楽しく拝見しております。
なにかのリンクをきっかけにめぐり合って以来、つくば・研究学園周辺の新しい情報を楽しみにしております。
これからもブログの更新を楽しみにしております。
なにかのリンクをきっかけにめぐり合って以来、つくば・研究学園周辺の新しい情報を楽しみにしております。
これからもブログの更新を楽しみにしております。
Posted by せっき at 2011年01月01日 21:48
明けましておめでとうございます。
茨城に越してきて1ヶ月もたちませんが
こちらのブログは私にとって強い味方です。
いつも更新を楽しみにしております。
茨城に越してきて1ヶ月もたちませんが
こちらのブログは私にとって強い味方です。
いつも更新を楽しみにしております。
Posted by Kちゃん at 2011年01月01日 22:02
明けましておめでとうございます。
いつも貴重な情報をありがとうございました。
本年も楽しみにしております。
いつも貴重な情報をありがとうございました。
本年も楽しみにしております。
Posted by かれん at 2011年01月02日 01:45
明けましておめでとうございます
だんごと森伊蔵以外書き込みしなかったですが頻繁に拝見させていただいています
今年も楽しみにしていますのでよろしくお願いします



Posted by おいも at 2011年01月02日 17:19
明けましておめでとうございます。
台東区蔵前の男性・36歳です。つくばへは遊びに行くに便利ですね。昨春に筑波山行ってきましたよ!
どうぞよろしくです!
台東区蔵前の男性・36歳です。つくばへは遊びに行くに便利ですね。昨春に筑波山行ってきましたよ!
どうぞよろしくです!
Posted by まーちゃん at 2011年01月02日 20:32
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします♪
昨年はご訪問ありがとうございました~
いよいよ3年なのですね!タイムリーな情報をいつもありがとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします。応援☆!
昨年はご訪問ありがとうございました~
いよいよ3年なのですね!タイムリーな情報をいつもありがとうございます♪
本年も宜しくお願いいたします。応援☆!
Posted by まぁっぺ at 2011年01月02日 23:24
あけましておめでとうございます。
新しい情報をいつもありがとうございます。
今年も楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
新しい情報をいつもありがとうございます。
今年も楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。
at 2011年01月03日 08:14

もっち さん
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
今年は、カワチの開店と、PCデポの開店がありますね。BMWの販売店の開店もあります。
葛城小学校方面の開発も進んでくるんじゃないかとにらんでます。
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
今年は、カワチの開店と、PCデポの開店がありますね。BMWの販売店の開店もあります。
葛城小学校方面の開発も進んでくるんじゃないかとにらんでます。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:06

あックあ さん
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
私は毎年、この時期は基本的に帰省しているので、iiasの初売りとか、行けないんですよね。
ものすごく混んでるのは想像できるのですが、まさか開店前からとは、ちょっと驚きです。
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
私は毎年、この時期は基本的に帰省しているので、iiasの初売りとか、行けないんですよね。
ものすごく混んでるのは想像できるのですが、まさか開店前からとは、ちょっと驚きです。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:09

せっき さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
彼女さんと見ていただけるとは、これまたありがたい話です。
これからも、気楽に更新していきますので、よろしくお願いします。
あ、そうそう、これから1週間ぐらい、つくばネタじゃなくなります。すみません。毎年恒例の個人的ねたになります。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
彼女さんと見ていただけるとは、これまたありがたい話です。
これからも、気楽に更新していきますので、よろしくお願いします。
あ、そうそう、これから1週間ぐらい、つくばネタじゃなくなります。すみません。毎年恒例の個人的ねたになります。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:12

Kちゃん さん
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
そう言っていただけると、年明け早々、身が引き締まる思いですね。これからもどしどしつくばネタ乗せますので、バンバンコメントください。
とか言いつつ、これから1週間ほど、つくばネタから離れます・・・すみません。毎年恒例なもので・・・
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
そう言っていただけると、年明け早々、身が引き締まる思いですね。これからもどしどしつくばネタ乗せますので、バンバンコメントください。
とか言いつつ、これから1週間ほど、つくばネタから離れます・・・すみません。毎年恒例なもので・・・
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:14

かれん さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
割と気楽に書いているので「貴重な情報」と言われると、ちょっとばかり心苦しいですが、これからも足で稼いだ情報を載せて行きたいと思いますので、ばしばしコメントしてやってください。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
割と気楽に書いているので「貴重な情報」と言われると、ちょっとばかり心苦しいですが、これからも足で稼いだ情報を載せて行きたいと思いますので、ばしばしコメントしてやってください。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:18

おいも さん
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
私としまして、コメント頂けだけも非常にありがたいです。これからもいろいろコメントください。
今年も気楽にがんばります。
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
私としまして、コメント頂けだけも非常にありがたいです。これからもいろいろコメントください。
今年も気楽にがんばります。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:20

まーちゃん さん
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
蔵前ですか。つくばエクスプレスができたおかげで、蔵前とか、近くなりましたよね。
筑波山への観光客もグッと増えたらしいです。ロープウェイやケーブルカーもあるので、ちょっとした登山気分も味わえますし、都心から見ても、なかなか良い観光スポットですよね。
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。
蔵前ですか。つくばエクスプレスができたおかげで、蔵前とか、近くなりましたよね。
筑波山への観光客もグッと増えたらしいです。ロープウェイやケーブルカーもあるので、ちょっとした登山気分も味わえますし、都心から見ても、なかなか良い観光スポットですよね。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:23

まぁっぺ さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いつの間にか3年になろうとしています。始めたのはイーアスの場所がまださら地だったころですからね。
そのころから比べると、研究学園地区は、大きく変貌しました。多分、これからも変貌していくと思いますので、うまく状況をお伝えできればと思います。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いつの間にか3年になろうとしています。始めたのはイーアスの場所がまださら地だったころですからね。
そのころから比べると、研究学園地区は、大きく変貌しました。多分、これからも変貌していくと思いますので、うまく状況をお伝えできればと思います。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:26

スポルティーバフリーク柳沢です。 さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ご期待に答えられるよう、新しい情報をもとめて研究学園地区をさまよいます。
(あまり期待せずに)楽しみにしていてください。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ご期待に答えられるよう、新しい情報をもとめて研究学園地区をさまよいます。
(あまり期待せずに)楽しみにしていてください。
Posted by l-support
at 2011年01月04日 14:29
