2023年10月02日
「炭火焼きハンバーグと釜炊き飯弁当 炭釜(すみがま)」 10月2日 11:00オープン!(つくば市酒丸)

平塚線を走っていたら見つけてしまいました!
(場所は記事の下の方に地図を入れておきます)
「炭火焼きハンバーグと釜炊き飯弁当 炭釜(すみがま)」 10月2日 11:00オープンだそうです。
(本日ですね!)

二つのコンテナを並べた店舗です。全体的に白基調できれいなお店ですね。

なるほど、「炭火焼きハンバーグと釜炊き飯弁当」なんですね。
「炭火焼きハンバーグ」と「釜炊き飯弁当」かと思っていました。
1500円と、値段はなかなかですが、だからこそ気になる。
どんなお弁当なんだろう。
Posted by l-support at 00:06│Comments(6)
│お店いろいろ
この記事へのコメント
「炭がま」っていう、評判の焼き鳥屋さんを思い出しました;
https://katteni-tsukubataishi.jp/entry/2017/07/03/150000
トレーラーハウス改造のお店なのが共通点...
https://katteni-tsukubataishi.jp/entry/2017/07/03/150000
トレーラーハウス改造のお店なのが共通点...
Posted by 2の宮 at 2023年10月02日 23:02
楽しみですが、早くも混んでるようですね。いつも混んでると行くのが萎えるので、程々になって欲しいところです。
Posted by たっちゃん at 2023年10月03日 19:04
近所にオープンしたお弁当屋さんですが、食べてはいませんが、1500円とはお弁当にしては高価。この金額を払うならお店で食べられますね。何もお弁当でなくても良いと思います。お弁当でなければ出せない味や工夫があれば別ですが、ご飯も釜炊きに拘るよりも米の質に拘っているのかな?
Posted by 眠り猫 at 2023年10月03日 19:59
2の宮 さん
炭がま、訪問したことないです・・・
調べてみると、なかなか美味しそうなお店ですね!
炭がま、訪問したことないです・・・
調べてみると、なかなか美味しそうなお店ですね!
Posted by l-support
at 2023年10月22日 20:15

たっちゃん さん
そろそろ落ち着いてきてるのではないかと。
そろそろ落ち着いてきてるのではないかと。
Posted by l-support
at 2023年10月22日 20:16

眠り猫 さん
そうなんですよね。1500円となると、他の選択肢がいろいろあるので、さてどうするかと悩みます。
そうなんですよね。1500円となると、他の選択肢がいろいろあるので、さてどうするかと悩みます。
Posted by l-support
at 2023年10月22日 20:18
