にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2023年03月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2023年03月14日

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!




閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきました。



閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

お店の雰囲気、良いですよね。

この店舗は活用してほしい、って思っていたのですが、

店員さんに聞くと、この店舗、全く別業態の別のお店が入るらしいです!!

閉店は残念ですが、次のお店はかなり気になりますね。


さらに!

ほほー、そう来るか!

って情報もあったのですが、こっそり教えます系の情報だったので、今時点ではこのブログでは取り上げ辛いかなぁと。



さて、メニュー(の一部)に行ってみたいと思います。

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

ランチメニューです。うーむ・・・ やや高めかなぁ・・・

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

選べるパスタです。

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

選べるピザです。


ということで今回はランチセットA (モッツァレラチーズとトマトバジル 大盛)、と、ランチセットB(マルゲリータピッツァ 、白桃のタルト)で行ってみます。


閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

まずは、ミニサラダ(ランチセットA)。少し食べてしまいました・・・

美味しいサラダです。が、まぁ、普通です。


閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

モッツァレラチーズとトマトバジル 大盛です。

ちょっと酸味強めです。麺にソースをあまり絡めずに食べると酸味が強めに感じられるのですが、しっかりソースと絡めると、ソースのコクや甘みと相まってとても美味しい!

大盛にしたのにあっという間になくなりました!


閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

マルゲリータピッツァです(またしても一部食べてしまった・・・)。

これ、

めっちゃ美味しいですね!

チーズが良いのです、チーズが!

めっちゃ美味しいチーズです。しかもチーズの量多い!

これは驚きでしたね。マルゲリータこんな美味しいなんて。


閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!

哲学コーヒーと、白桃のタルトです。

え!? 哲学コーヒー美味しい!!

これまた驚き。酸味がかなり抑えられており、苦みがやや強くなっています。これにミルク入れるとめっちゃ美味しい!

これ良いですね。こういうコーヒー自宅でも飲みたい!

この味はどこかで再現してほしいです!!


ということで、価格はやや高感ありましたが、料理はとても美味しい。

特にマルゲリータピザとコーヒーは絶品でした!!

閉店は残念です・・・






同じカテゴリー(お店いろいろ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。