にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2022年07月29日

つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!


つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!

またしても行ってきました、トラットリアセレーノです。


メニューです【つくばであれこれ (@研究学園)】


つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!

つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!

つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!


今回は、ボンゴレビアンコで行くことにしました!

前菜です【つくばであれこれ (@研究学園)】


つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!

今回は説明聞き逃しました・・・
(いつもは、店員さんが簡単な説明をしてくださいます)

多分、つくば鶏の何か、と、カツオの何か、だと思います。

相変わらず、美味しい前菜です。


ボンゴレビアンコ(大盛)です【つくばであれこれ (@研究学園)】


つくば市倉掛 トラットリアセレーノでボンゴレビアンコ!

麺は、生麺かな。

味付けは、ペペロンチーノ風です。

オリーブオイルとガーリックの味付けが絶妙でとても美味しいですね。

このお店は、どのパスタもとても美味しいので、おススメです!



同じカテゴリー(イタリアン)の記事
Posted by l-support at 01:08│Comments(3)イタリアン
この記事へのコメント
こんばんは!今朝、研究学園駅を利用した際に改札からホームヘ行く途中、アイスの自販機が置かれていました。アイスの自販機っていうと、おおたかの森は記憶しているのですが今まで改札を出入りしても飲料系のしか無かったので嬉しい限りです。管理人さんも確認されてみて下さいね!
Posted by 匿名希望 at 2022年08月02日 20:02
追記です。流山おおたかの森のは研究学園と同じ駅ナカなのですが逆に、つくば駅のアイス自販機が有るのを、すっかり忘れてました。つくば駅のはエスカレーターや、階段を上がってバス案内所まで行かないと置いてないのが、ネックなんですよね(汗)※バス案内所そばの自販機設置スペースの、一角です。
Posted by 匿名希望 at 2022年08月03日 14:36
匿名希望 さん

なるほど、気が付きませんでした!

今度チェックしてみます!
Posted by l-supportl-support at 2022年08月08日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。