2021年05月11日
下妻市南原 芽キャベツ 砂沼公園通り店が秀逸!!

下妻に「芽キャベツ」というイタリアンのお店があります。
このお店が秀逸なのです!
(実は最近このお店を教えてもらいました!)
場所はここ
まずはメニューです。




この日は夕方訪問したので、ランチメニューはありません
(後日、ランチタイムに訪問したのでランチタイムについては別の記事で書きます)
単品でもよかったのですが、どうも、芽キャベツセットがよさそうな気がします。
2人で3200円(税抜き)になりますが、
・前菜の盛り合わせ
・季節の新鮮野菜サラダ
・お好みの(ピッツァ、スパゲッティ、ドリア、グラタン)の中から2品選択
・お好みのドルチェ
・ソフトドリンク
がセットになります。
これで一人当たり1600円はなかなかのコスパだと思います。
ということで、今回は芽キャベツセットで行ってみることにします。
ピッツァは・・・ 名前わすれました。季節限定のピッツァ(だったと思う)を選択しました。
パスタは、モッツァレラチーズとバジリコのトマトソースでいってみることにしました。

まずはサラダです。これは2人分です。
鮮やかですね!
これは個人的な感覚ですが、茨城のお店って、とても新鮮でかつ量が多いサラダを出すお店多いですよね。
とてもありがたいです。

続いて前菜です。これも2人分です。
これがまた秀逸!
特に手前にあるキッシュがおいしかったですね。生地にバジルが混ぜ込んであるのですが、これがとても良い。これはぜひ真似をしたい。

名前を忘れてしまったピザです。
ほほー、このピザは大変良いです!!
生地は薄めです。この薄さがとても良い。生地と具材?のバランスが良いのだと思います。
大きさもそれなりなので、満足感は高いのではないかと思います。
ピザを食べるためにこのお店に来るってのも十分アリですね。

モッツァレラチーズとバジリコのトマトソースです。
これは、まぁ、おいしいけど、普通といえば普通かな・・

ドルチェです。
これは、イチゴのティラミスです(本日のドルチェか季節のドルチェだったと思う)
あらー、これもおいしい!
これはティラミスか? ティラミスなのか? って疑問は残りましたが、おいしさは抜群です。
これは何かというと、多分、イチゴ味の生クリームです。もう、ひたすら生クリーム!
そしてその生クリームがおいしい!
さらに言うと、下の方に、本当におまけ程度にスポンジが入ってます。
生クリームとスポンジですよね、上にイチゴ乗ってますよね。
バランスは別として、この組み合わせはショートケーキではなかろうかと!
生クリーム好きな人はぜひとも食べていただきたい。満足できる逸品ではなかろうかと、そう思うわけです。
最後にドリンクです。
これは普通にホットコーヒーをお願いしたので、特に画像なしなのですが、これまた素晴らしいことに、ホットコーヒーはおかわり自由なのです。
これまたありがたいサービスです。
とても充実した食事を楽しむことが出来ました!

Posted by l-support at 00:05│Comments(0)
│イタリアン