2017年11月05日
筑波大学学園祭 雙峰祭に行ってきた!

行ってきました、筑波大学学園祭 雙峰祭です!
毎年、沖縄県人会の沖縄そば狙いで行くのですが、ここ数年出会うことができませんでした。
今年はTwitterで、日曜日にやっているという情報をゲット! 狙い撃ちで行ってみました。
というのが上の画像。14時ころ、350円です。
勢い勇んでTwitterに上げてみると、返信がありました。なんと、肉が切れた後らしいです。どおりで値段が修正されていたわけですね。
味は、さすが沖縄そば、とても美味しくいただきました。

お店はこんな感じ。
なぜか「まーさん屋」という名前でした。

続いてこちら、岐阜県人会の五平餅
実は五平餅ってどんなのかよく知らなかったのですが、結構並んでいたので、試しに並んでみました。

焼いているところはこんな感じ。
アレ、思ってたより大きいなぁ・・・
そして、焼けた餅を、たれにディップして

出来上がりです!
ほー、醤油ベースのタレがおいしい。
餅にしてはパラパラするなぁ、軽くついた餅を使うのかなとか思ってたのですが、調べてみると、これ、普通のご飯を使うんですね。
しっかりお腹にたまって良かったです。
久々の雙峰祭でしたが、沖縄そばは食べられたし、祭り感を堪能できたのでとても良かったです。
あ、そうそう、このあと、松見池前のライブ会場でMONONO AWARE というバンドをチラ見しました。
リハのときから座って見てたのですが、この時は人がまばらでした。
でも、始まる前に司会の方が「前に出てきて見てよいですよー」って言ったとたんに、みんながグワーっと前に出てきてあっという間にいっぱいになりました。
部外者の私は乗り遅れてあっという間に最後尾。学生の熱いパワーを感じました。
Posted by l-support at 20:25│Comments(0)
│まつり