2017年05月03日
研究学園 ラ・ポルタでゴールデンウイークブッフェ! #イタリアン

なんと、研究学園駅前にあるイタリアンのお店、ラ・ポルタで、ゴールデンウイークブッフェをやっています。
ランチは、大人1800円、小学生 900円、未就学児 無料
ディナーは、大人2700円、小学生 13500円、未就学児 無料
です。
期間は5月3日~5月7日という短期間です。
ディナーの2700円は個人的にはちょっと無理、なのですが、ランチの1800円は、まぁ行けるかも。
ということで、行ってみました。

まずはサラダ類。生野菜は普通ですね。
右上にあるブロッコリーは加熱してあるのですが、これがおいしい。キャベツやハムと一緒に調理されています。
右手前にあるマリネは、魚介山盛りでとても惹かれます。こういうの大好きなのです。
テンションが上がりますね!

さらに右にシフト。
ハンバーグ、カプレーゼ、玉子焼き? などが並びます。
画像ではわかりませんが、右上の容器の中にはピラフが入っています。その上には細かく切ったステーキが乗っており、リッチな感じでした。
ハンバーグは冷凍かと思っていたのですが、食べてみると手作りっぽい雰囲気でした。

さらに右にシフト。
手前の串は、左下に見える鉄板で焼きます。これまたおいしそうですが、面倒くささが勝ってしまい、私は食べていません・・・
そして手前右はビーフシチュー、白身魚のクリームソース煮込み的なもが並んでいます。
ビーフシチューは、肉がとろっととろ。白身魚は淡白な味にクリームソースがベストマッチの逸品です。

再び右にシフト。
左上に見えるのは三元豚のローストポーク。
これまた絶品でした。柔らかくローストしてあり、まったくパサパサ感がありません。これは驚きでしたね。

そしてペスカトーレ。
これは特に注文してなかったのですが、テーブルに運ばれてきました。
美味しいのですが、このタイミングでこの量か!? っていう感じがしないでもなかったです。
もう少し少な目にしてほしいです。

ローストビーフ的な何か。
これは、上の方で紹介したマリネがあまりに美味しかったので、食べ切ってみたら、そのあとに出てきました。
ラポルタのサイトにあるメニューでも、らしきものは見つけられません。サプライズメニューですかね。
といった感じでいろいろな料理が並んでいます。
個人的な感覚からすると、1800円でこの品揃えはかなりおススメですね。
一つ一つの料理がリッチなのです。
たくさんの種類の食材を使って丁寧に作られている感じがします。
ぜひとも足を運んでいただきたいですね。
ただし、期間は5月3日~5月7日という短期間なので要注意です。
ちなみに、私は13時半の予約で行ったのですが、その時間なら予約なしでも入れました。
とはいえ、満席に近い雰囲気でしたので、予約をしていく方が良いかと。
Posted by l-support at 17:12│Comments(0)
│イタリアン