2016年04月16日
つくば Cafe & Gallery MEMORIES(メモリーズ)

うーん、やっぱりつくばは広いです。
こんなカフェがあるなんて知りませんでした。
つくば市大角豆にあるカフェ、メモリーズです。
大角豆というと野田線と東大通りが交差する大角豆交差点が有名ですね。あー、あの辺りかと思う方、確かにあの辺りなんですが、これまた、え!?こんなところにあるの? って場所にあります。記事の下に地図を入れておきますのでよく確認して行ってくださいね。

店内の様子です。ちょっとモダンな感じです。座席は、6人掛けテーブル2脚、2人掛けテーブル5脚ぐらいだったと思います。

店内から外を眺めるとこんな感じ。いったいどこだここ?
目の前の畑はメモリーズの畑なんですかね。その向こうの平地は何になってるんだろう。畑とか田んぼではなさそうですが、木が生えてないので放置された土地でもなさそうです・・・

(画像はクリックすると大きくなります)
メニューの一部です。普通にコーヒーとかもあるんですが、なんと驚き、さっきコーヒー飲んだばかりなんですよね。なんでそんなときにカフェとか行くかな。なので、今回は煎茶(甘味付きセット) ホット 600円也 でいってみます。

(画像はクリックすると大きくなります)
メニューの一部 その2です。今回は注文しなかったのですが、どうも、このパンケーキが話題の品のようです。
私は14時くらいにお店についたのですが、店員さんがいきなり、「パンケーキですか?」とか聞いてきました。なんでも15時から販売開始だそうです。これは食べてみなければ、と思ったのですが、先ほど書いた通り、昼ご飯食べた直後だったので、次の機会とします。

煎茶は根本園謹製。根本園といえば坂東市にあるお茶屋さん。みずほの村市場で毎年行われる秋祭りでほうじ茶を量り売りしています。このほうじ茶がとてもおいしいんです。
さて、煎茶ですが、入れ方は・・・

ということで、詳しい説明書きがありますので安心してください。右上の黒いカップはお湯です。おかわりももらえますので、十分に煎茶を堪能することができますよ。
よーし、次はパンケーキを食べるぞ~
メモリーズ つくば
所在地:〒305-0043 茨城県つくば市大角豆2012-788
電話番号:029-858-5400
営業時間:11:30 ~ 18:00
ランチタイム:11:30 ~ 14:00
定休日:月曜日
Posted by l-support at 01:07│Comments(2)
│カフェ
この記事へのコメント
メモリーズは大分前からありますよ。
オーナーのお嬢様のとりやまあきこさんが設計。
http://homepage2.nifty.com/toriyamax/
ひたち野うしくのひたち野いしざきも彼女の設計だそうです。
http://homepage2.nifty.com/toriyamax/
鋭角に曲がるところが分かりづらいですよね。
パンケーキが始まった時、第一号のお客様と言われました。
お洒落な盛り付けのランチも美味しいです。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/07/blog-post_26.html
オーナーのお嬢様のとりやまあきこさんが設計。
http://homepage2.nifty.com/toriyamax/
ひたち野うしくのひたち野いしざきも彼女の設計だそうです。
http://homepage2.nifty.com/toriyamax/
鋭角に曲がるところが分かりづらいですよね。
パンケーキが始まった時、第一号のお客様と言われました。
お洒落な盛り付けのランチも美味しいです。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/07/blog-post_26.html
Posted by stk at 2016年04月16日 07:15
stk さん
またしても行ってきました。
しかも今回はパンケーキいただいてきました(今度記事にします)。
玉子の味がしっかり感じられるおいしいパンケーキでした。
またしても行ってきました。
しかも今回はパンケーキいただいてきました(今度記事にします)。
玉子の味がしっかり感じられるおいしいパンケーキでした。
Posted by l-support
at 2016年04月16日 23:38
