にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年05月24日

cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!



cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!

つくば市春日にある、カフェクレマチスに行ってきました。

ここの特徴は、なんといってもおむすび。

およそ40種類の中から選ぶこことができます。



メニュー【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!
(画像はクリックすると大きくなります)

おむすびセットが基本的なメニューです。

紅鮭、おいしそうですね。岩のりわさびも捨てがたい。昆布系もマヨネーズ系も気になりますね。

ということで、今回は、おむすび3個セット(ドリンクデザート付)でいってみます。


おむすび3個セット(ドリンクデザート付)1,100円也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!

今回は、「紅鮭」、「昆布&高菜」、「岩のりわさび」でいってみました。

これらのおむすび、具がおむすびの上にありますが、実は、中にもあります。具とご飯のバランスがよいですね。

そして、付け合せのチキン南蛮、これが思いのほかに良い!

サイズが大きくて食べ応えがありますし、味も絶妙です。

実は、店内の黒板に「Todays menu」として、チキン南蛮って書いてあったんです。最初何かと思いましたが、付け合せのことだったんですね。


cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!

デザートは、焦がしバナナのタルトです。

パイ生地がちょっと不思議な感じでしたが、おいしいタルトでした。


店内の様子【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!
cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!

4人がけテーブル×3、2人がけテーブル×2、だったと思います。

おちついた雰囲気のお店です。

ちなみに、テイクアウトもあるみたいです。さすがおむすび。


外観【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


cafe Clematis(カフェ クレマチス) で おむすび3個セットがおいしい!

とあるマンションの1F、テナント用になっている場所の一画に入っています。



【CAFE Clematis】

所在地:茨城県つくば市春日4−5−7 クラモチ春日マンション1F
TEL:029-858-1121
営業時間:
[火~土]
11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~22:00(L.O.21:30)
[日]
11:30~15:00(L.O.14:30)
ランチ営業、日曜営業






同じカテゴリー(カフェ)の記事
Posted by l-support at 10:41│Comments(8)カフェ
この記事へのコメント
何度かランチしました。
美味しいしお安いし。
もっと広ければ良いですね。

http://stk1031.blogspot.jp/
Posted by stk at 2015年05月24日 17:10
stk さん

確かに店舗はこじんまりとしてますね。

おむすびなので、テイクアウトができるのがありがたいかも。
Posted by l-supportl-support at 2015年05月24日 17:39
しばらく前に噂を聞いて行ってみたのですが、店舗を見つけられず断念した記憶があります。
写真みたらやっぱり美味しそうなので、あらためてまた探しに行ってみようかな(^^)
Posted by かれん at 2015年05月24日 17:41
横から失礼します。
かれんさん、西大通を北上し筑波波大病院から古内辺りの右側の大きなマンションにクラモチ春日マンションと書いてあるのが見えます。そのマンションの1階です。
駐車場は向かいのアパートS&Gコーポの横に数台分。
臨時休業などありますのでブログClematisの日々でチェックなさってみて下さいね。
Posted by stk at 2015年05月24日 20:00
かれん さん

おむすび、なかなかおいしかったですよ。

場所は、上の記事に地図を入れてありますので多分到達できると思います。

是非、一度足を運んでみてください。
Posted by l-supportl-support at 2015年05月25日 01:35
stk さん

コメントありがとうございます。

臨時休業あるんですね。それはちょっと困るかな。

このお店、もう少し人通りの多い場所に出店すればよいのに、とか、思ったりします。
Posted by l-supportl-support at 2015年05月25日 01:44
stkさん、i-supportさん、ありがとうございますm(_ _)m
今度あらためて行ってみたいと思います(^^)
Posted by かれん at 2015年05月25日 21:24
かれん さん

ぜひ足を運んでみてください。

感想など、コメントでいただけますと、なおありがたいです!
Posted by l-supportl-support at 2015年05月26日 01:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。