にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年02月20日

研究学園 イーアスつくば BAYFLOW 2014.3.1 NEW OPEN

研究学園 イーアスつくば BAYFLOW 2014.3.1 NEW OPEN

研究学園 イーアスつくば BAYFLOW 2014.3.1 NEW OPEN

研究学園 イーアスつくば BAYFLOW 2014.3.1 NEW OPEN


イーアスつくばの1Fセンターコートに面した場所に、BAYFLOWというアパレルショップがオープンします。

以前、宝石店だったところですね。


このBAYFLOWというブランド、2014年春に、トリニティアーツというブランドから、新ブランドとてデビューしたみたいです。

http://www.trinityarts.co.jp/news/2013/10/bayflow2014.htmlによると、


BAYFLOW(ベイフロー)2014年春デビュー
2014年春、トリニティアーツから新ブランド「BAYFLOW」がデビューします。
大人の女性・男性に向けた、上品さ、清潔さ、ヘルシーさ、そして大人っぽさを兼ね備えたアパレルおよび、生活雑貨を展開するライフスタイルブランドです。

■ブランドコンセプト
Respect nature , Respect fashion.
きもちのいい自然の風と、最先端のトレンドの風。
そんなふたつの心地よさを感じられるような、健康的で、スタイリッシュなライフスタイル。
それが、BAYFLOWが提案する、シアワセのかたちです。

■アートディレクター
BAYFLOWのブランドロゴやアイコン、包装資材のデザイン等のディレクションは、グッドデザインカンパニーの水野学氏が手がけました。



ということらしいです。

どんなお店が来るか、ちょっと楽しみです。


同じカテゴリー(イーアスつくば(ショッピングモール))の記事
この記事へのコメント
どんなお店なんでしょうね。
今から楽しみです☆

炎上大変でしたね・・
皆さんとらえ方が違うのですね(笑)
我が家は全員医療職。全員、豚発言をした人が非常識と感じましたよ。

ブログは難しいですね☆
だからといって、個人的感想をいれないブログほどつまらないものはありません。
今後もl-supportさんらしいブログ楽しみにしています☆
Posted by haru at 2014年02月20日 19:38
オープンもうすぐですね!

学園の森のウェルシアや
カスミとコーナンも
工事?やってるみたいで、
今年もブログがたのしみです!
Posted by 通行人 at 2014年02月20日 20:30
haru さん

イーアスは、3月ごろにいろいろなお店がオープンするみたいで、楽しみです。

例の記事は、いろいろと学ぶことが多かったですね。

皆さんとらえ方が異なる、という点も学んだ点でした。また、思いのほかに多くの方がこのブログを見て下さっているということもわかりました(アクセス数を見ればある程度推測はつくんですけどね)。

これからも失敗することはあるかもしれませんが、これに懲りず、今後もよろしくお願いいたします。
Posted by l-supportl-support at 2014年02月23日 15:13
通行人 さん

カスミとコーナン、工事始まりました?

あの辺りは便利になりますね。

研究学園地区はまだまだ発展途上で、今後が楽しみです。

開発の状況などできるだけ発信できるようしていこうと思っていますので、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by l-supportl-support at 2014年02月23日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。