2013年06月19日
つくば TRATTORIA E PIZZERIA Amici(ピッツェリア・アミーチ)
つくば TRATTORIA E PIZZERIA Amici(ピッツェリア・アミーチ)

つくば TRATTORIA E PIZZERIA Amici(ピッツェリア・アミーチ)
どなたかのブログで、どこかのイタリアンのお店が、ピザ専門店をオープンさせたってのを読んだんです。
なので、ググッてググッて行って来ました!!
場所は、追記に地図を入れておきますが、松代のハナマサより西側にあります。

店内はこんな感じでして、どちらかというと、テイクアウトが中心なお店のように思われました。

メニューはこんな感じ。
んんん、これをどう見るかは人それぞれだと思いますが、個人的には、ちょっと値がはるなぁ、って印象です。
が、初挑戦なので、清水の舞台から飛び降りることにしました。
今回は、マルゲリータ 1470円也 と、4フォルマッジ 1995円也でいってみました。 うーん、普通に食べ放題とかいける値段だなぁ・・・ あ、ちなみに、ピザ1枚に付き、ドリンク(350ml缶)が付いて来ます。
まずは、マルゲリータ

おー、さすがにおいしいですね。
トマトとモッツァレラ(多分)とバジルの組み合わせは王道ですね。
生地は、薄くもなく厚くもなく、って感じでした。
ピザの中心部分は薄めなんですが、端は厚めな感じで、生地のおいしさを堪能できます。

そして、4フォルマッジ。
これは、チーズが圧倒的においしい。
黒っぽく見えてるのも、何らかのチーズの一部です。
値段もなかなかですが、味もなかなかです。

ちなみに、こんな感じの窯でピザを焼いてます。

つくば TRATTORIA E PIZZERIA Amici(ピッツェリア・アミーチ)
どなたかのブログで、どこかのイタリアンのお店が、ピザ専門店をオープンさせたってのを読んだんです。
なので、ググッてググッて行って来ました!!
場所は、追記に地図を入れておきますが、松代のハナマサより西側にあります。

店内はこんな感じでして、どちらかというと、テイクアウトが中心なお店のように思われました。

メニューはこんな感じ。
んんん、これをどう見るかは人それぞれだと思いますが、個人的には、ちょっと値がはるなぁ、って印象です。
が、初挑戦なので、清水の舞台から飛び降りることにしました。
今回は、マルゲリータ 1470円也 と、4フォルマッジ 1995円也でいってみました。 うーん、普通に食べ放題とかいける値段だなぁ・・・ あ、ちなみに、ピザ1枚に付き、ドリンク(350ml缶)が付いて来ます。
まずは、マルゲリータ

おー、さすがにおいしいですね。
トマトとモッツァレラ(多分)とバジルの組み合わせは王道ですね。
生地は、薄くもなく厚くもなく、って感じでした。
ピザの中心部分は薄めなんですが、端は厚めな感じで、生地のおいしさを堪能できます。

そして、4フォルマッジ。
これは、チーズが圧倒的においしい。
黒っぽく見えてるのも、何らかのチーズの一部です。
値段もなかなかですが、味もなかなかです。

ちなみに、こんな感じの窯でピザを焼いてます。
ピッツェリア アミーチ (ピザ / つくば駅、研究学園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by l-support at 01:12│Comments(8)
│お店いろいろ
この記事へのコメント
昨日、この脇を通りました。
すぐ近くの栄花林の中華の平日ランチは美味しくてお安くてオススメです。
すぐ近くの栄花林の中華の平日ランチは美味しくてお安くてオススメです。
Posted by stk at 2013年06月19日 06:42
こんにちは!
アミーチさんのピザハウス、オープン直後から大盛況みたいですね。
お値段は宅配のと比べれば妥当でしょうか。
4種のチーズのピザが美味しそう♪
ぜひ利用してみたいです!!
アミーチさんのピザハウス、オープン直後から大盛況みたいですね。
お値段は宅配のと比べれば妥当でしょうか。
4種のチーズのピザが美味しそう♪
ぜひ利用してみたいです!!
Posted by イワセアグリセンター at 2013年06月19日 07:36
stk さん
栄花林ですか。
実は知りません・・・
んー、まだ知らない店多いなぁ。
地図をみると、アミーチの近くみたいですね。
栄花林ですか。
実は知りません・・・
んー、まだ知らない店多いなぁ。
地図をみると、アミーチの近くみたいですね。
Posted by l-support
at 2013年06月23日 01:12

イワセアグリセンター さん
確かに客足は絶えませんでしたね。
宅配ピザと比べると、確かに妥当な値段かも。
でも、宅配はしてくれないんですよね、多分。
味はよいので、お勧め店ではあります。
確かに客足は絶えませんでしたね。
宅配ピザと比べると、確かに妥当な値段かも。
でも、宅配はしてくれないんですよね、多分。
味はよいので、お勧め店ではあります。
Posted by l-support
at 2013年06月23日 01:16

こんばんは。
何度か行ったことがあります。
いつも夜なのですが、
予約しておかないと満席になってしまいます。
パスタも美味しいですよ。
何度か行ったことがあります。
いつも夜なのですが、
予約しておかないと満席になってしまいます。
パスタも美味しいですよ。
Posted by 夏雪草 at 2013年06月23日 18:52
夏雪草 さん
こんばんは
多分、それは、アミーチの本店? ですね、おそらく。
私も行ったことがあります(夜は値段にビビッて行ったことないですが・・・)。
おっしゃるとおり、かなりの人気店でで、何度か満席で帰ったことがあります。
ちなみに、記事のお店は、ピザ専門になってると思います。場所も、ハナマサより西側です。
こんばんは
多分、それは、アミーチの本店? ですね、おそらく。
私も行ったことがあります(夜は値段にビビッて行ったことないですが・・・)。
おっしゃるとおり、かなりの人気店でで、何度か満席で帰ったことがあります。
ちなみに、記事のお店は、ピザ専門になってると思います。場所も、ハナマサより西側です。
Posted by l-support
at 2013年06月23日 19:34

アミーチの住所をグーグルで検索したら栄花林を指したので栄花林は閉店したのかと思いがっかりしたのですが近くでした。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/11/blog-post_28.html
栄花林はその昔は天鈴と言う美味しい天麩羅屋さんでした。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/11/blog-post_28.html
栄花林はその昔は天鈴と言う美味しい天麩羅屋さんでした。
Posted by stk at 2013年06月23日 19:36
stk さん
もしかして、隣のお店かも。
なんとなく、栄花林の外観調べてると、そんな気がしてきました。
もしかして、隣のお店かも。
なんとなく、栄花林の外観調べてると、そんな気がしてきました。
Posted by l-support
at 2013年06月24日 00:54
