2013年05月27日
サイエンス大通り 喜元門 準備中!
サイエンス大通り 喜元門 準備中!

サイエンス大通り 喜元門 準備中!
コメントで情報いただきましたー \(^▽^)/
サイエンス大通りに喜元門ができるようです。
場所は追記に入れておきますが、最近新しく出来たセブンイレブンの北側です。
以前、旨煮らーめんグーつくば店があったところですね。
このお店、どうも東光台店と関係が深いみたいです。
この写真を撮ってるときに、お店の中から、東光台店の店長だった人が出てきましたから。
東光台店って、牛久に移転したって聞いたけど、実はここに移転だったりして。
ちなみに、この「喜元門」って看板、微妙に右側(矢田部IC側)を向いてるんですよね。
で、研究学園は、写真では左側になるわけです。
なので、研究学園側から行くと、実は、気がつきにくいんですよね(実際、一回通過してしまった・・・)。

サイエンス大通り 喜元門 準備中!
コメントで情報いただきましたー \(^▽^)/
サイエンス大通りに喜元門ができるようです。
場所は追記に入れておきますが、最近新しく出来たセブンイレブンの北側です。
以前、旨煮らーめんグーつくば店があったところですね。
このお店、どうも東光台店と関係が深いみたいです。
この写真を撮ってるときに、お店の中から、東光台店の店長だった人が出てきましたから。
東光台店って、牛久に移転したって聞いたけど、実はここに移転だったりして。
ちなみに、この「喜元門」って看板、微妙に右側(矢田部IC側)を向いてるんですよね。
で、研究学園は、写真では左側になるわけです。
なので、研究学園側から行くと、実は、気がつきにくいんですよね(実際、一回通過してしまった・・・)。
Posted by l-support at 01:06│Comments(11)
│お店いろいろ
この記事へのコメント
こんにちは!
イワセアグリセンターと申します。
僕のブログにコメントいただきましてありがとうございます!!
つくば市に転居して約3か月。
ようやく街にも慣れ、美味しい店を見つけようという意欲がフツフツと湧いてきました(笑)
「つくばであれこれ」のブログは、転居前から楽しく拝見しております。
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!!
PS サイエンス大通りの喜元門、開店が楽しみですね~♪
イワセアグリセンターと申します。
僕のブログにコメントいただきましてありがとうございます!!
つくば市に転居して約3か月。
ようやく街にも慣れ、美味しい店を見つけようという意欲がフツフツと湧いてきました(笑)
「つくばであれこれ」のブログは、転居前から楽しく拝見しております。
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!!
PS サイエンス大通りの喜元門、開店が楽しみですね~♪
Posted by イワセアグリセンター at 2013年05月28日 07:22
こんにちは。
こちらは研究学園の本店で水、木に店長をされている方が店長をされるそうで、餃子なんかもある、ラヲタ向けでなく、ファミリー向けの喜元門とのことです。
こちらは研究学園の本店で水、木に店長をされている方が店長をされるそうで、餃子なんかもある、ラヲタ向けでなく、ファミリー向けの喜元門とのことです。
Posted by メタボ隊長 at 2013年05月28日 17:47
こんにちは。
こちらは研究学園の本店で水、木に店長をされている方が店長をされるそうで、餃子なんかもある、ラヲタ向けでなく、ファミリー向けの喜元門とのことです。
こちらは研究学園の本店で水、木に店長をされている方が店長をされるそうで、餃子なんかもある、ラヲタ向けでなく、ファミリー向けの喜元門とのことです。
Posted by メタボ隊長 at 2013年05月28日 17:48
こんにちは!
いつオープンになるのでしょうね。
家族連れで入りやすいなら、本店よりこちらに来る回数が増えるかもしれません。
いつオープンになるのでしょうね。
家族連れで入りやすいなら、本店よりこちらに来る回数が増えるかもしれません。
Posted by Science_City
at 2013年05月31日 01:54

イワセアグリセンター さん
こちらこそ、よろしくお願いします!
最近転居されたのですね。つくばは自然が多くてきれいですし、TXが出来てこれからの発展が楽しみな街です。
ぜひとも、つくばを盛り上げていきましょう!
こちらこそ、よろしくお願いします!
最近転居されたのですね。つくばは自然が多くてきれいですし、TXが出来てこれからの発展が楽しみな街です。
ぜひとも、つくばを盛り上げていきましょう!
Posted by l-support
at 2013年06月02日 02:00

メタボ隊長 さん
あら?
研究学園の本店で水、木に店長をされている方ってのは、元東光台店の店長とは別の人なんですね。
喜元門の餃子とか食べてみたいです。
あら?
研究学園の本店で水、木に店長をされている方ってのは、元東光台店の店長とは別の人なんですね。
喜元門の餃子とか食べてみたいです。
Posted by l-support
at 2013年06月02日 02:05

Science_City さん
確かに家族で喜元門って良いかも。
ファミリー向けの喜元門ってどんな感じなんだろう。
新しいメニューとか楽しみです。
確かに家族で喜元門って良いかも。
ファミリー向けの喜元門ってどんな感じなんだろう。
新しいメニューとか楽しみです。
Posted by l-support
at 2013年06月02日 02:18

餃子はもちろん、チャーハンもあるそうです。
ラーメンも、シンプルな中華蕎麦も。
私も近々。
ラーメンも、シンプルな中華蕎麦も。
私も近々。
Posted by メタボ隊長 at 2013年06月02日 07:37
こんにちは。
先ほど16時半頃、お店の前を通過したんですが消防車がたくさん停まってました。
つくば市から上横場で建物火災発生との災害通知メールも入っていたしもしかして…?
先ほど16時半頃、お店の前を通過したんですが消防車がたくさん停まってました。
つくば市から上横場で建物火災発生との災害通知メールも入っていたしもしかして…?
Posted by BBQ大好き at 2013年06月03日 17:10
メタボ隊長 さん
チャーハンもですか。
これは楽しみですね。
喜元門はチャーシューが美味しいので、チャーシュー入りのチャーハンとか美味しそうです。
チャーハンもですか。
これは楽しみですね。
喜元門はチャーシューが美味しいので、チャーシュー入りのチャーハンとか美味しそうです。
Posted by l-support
at 2013年06月07日 22:18

BBQ大好き さん
これは気になりますね。
火事ですか。 オープンに影響がなければよいのですが・・・
WEBで調べても情報がないので、たいしたことではないんだろうなって勝手に思ってます。
ってか、そろそろ開店したかなぁ・・・
これは気になりますね。
火事ですか。 オープンに影響がなければよいのですが・・・
WEBで調べても情報がないので、たいしたことではないんだろうなって勝手に思ってます。
ってか、そろそろ開店したかなぁ・・・
Posted by l-support
at 2013年06月07日 22:31
