2012年09月16日
イーアスつくば 三代目 茂蔵 とうふ工場直売所
イーアスつくば 三代目 茂蔵 とうふ工場直売所

イーアスつくば 三代目 茂蔵 とうふ工場直売所
イーアスつくばのアウトモールに、茂蔵の直売所があります。
JAの北側ですね。
茂蔵といえば、少し前にLALAに豆腐料理の店舗を出していました(たしか)。
料理が出てくるのに時間がかかって、今一だったのですが、豆腐にこだわった料理を作っているなぁという印象を受けたお店でもありました。
その、茂蔵の直売所です。

寄せ豆腐、105円
これ、普通の一丁の豆腐よりちょっと大き目の豆腐です。
これで105円は安くないですか?

これが一般的な、絹豆腐ですね。
なんと52円。
絹と木綿と両方買って、どちらも冷奴で食べてみました。
個人的には、木綿のほうが好きですね。これもおいしかったです。52円なら大満足。

最近良く見る、3パック1セットの豆腐。
これも105円。安い。
ぜひ一度足を運んでみてください。

イーアスつくば 三代目 茂蔵 とうふ工場直売所
イーアスつくばのアウトモールに、茂蔵の直売所があります。
JAの北側ですね。
茂蔵といえば、少し前にLALAに豆腐料理の店舗を出していました(たしか)。
料理が出てくるのに時間がかかって、今一だったのですが、豆腐にこだわった料理を作っているなぁという印象を受けたお店でもありました。
その、茂蔵の直売所です。

寄せ豆腐、105円
これ、普通の一丁の豆腐よりちょっと大き目の豆腐です。
これで105円は安くないですか?

これが一般的な、絹豆腐ですね。
なんと52円。
絹と木綿と両方買って、どちらも冷奴で食べてみました。
個人的には、木綿のほうが好きですね。これもおいしかったです。52円なら大満足。

最近良く見る、3パック1セットの豆腐。
これも105円。安い。
ぜひ一度足を運んでみてください。
Posted by l-support at 01:14│Comments(2)
│イーアスつくば(ショッピングモール)
この記事へのコメント
自分はイーアスに行ったらその店は行きつけですよ。
そういえば、いよいよ研究学園にビッグエコーができますね、娯楽がまた1つ増えますね。
10月下旬オープン、楽しみですヽ(*´▽)ノ♪
そういえば、いよいよ研究学園にビッグエコーができますね、娯楽がまた1つ増えますね。
10月下旬オープン、楽しみですヽ(*´▽)ノ♪
Posted by みるきー at 2012年09月16日 12:40
みるきー さん
おー、すばらしい!
大豆由来の食材なら、ここかも、ですね。
ビックエコー、恵比寿タウンに出来るみたいですね。研究学園にはカラオケがまったく無かったですから、楽しみです。
おー、すばらしい!
大豆由来の食材なら、ここかも、ですね。
ビックエコー、恵比寿タウンに出来るみたいですね。研究学園にはカラオケがまったく無かったですから、楽しみです。
Posted by l-support
at 2012年09月18日 18:47
