2009年01月27日
研究学園(つくば新都心) 北西側 土地の値段
研究学園(つくば新都心) 北西側 土地の値段

研究学園(つくば新都心) 北西側 土地の値段です。
約69坪
約2,700万円
坪単価39万円です。
すこしリーズナブルですね。この土地は、北側道路なので、やや割安のはずですが、それでもこの値段です。
やはり、このあたりは、坪単価40万はすると見たほうが良いかもしれません。

こんな感じのところです。
向こうの方に、つくば市の新市庁舎が見えますね。その右側におそらくケーズデンキが出来る、といった位置関係です。

研究学園(つくば新都心) 北西側 土地の値段です。
約69坪
約2,700万円
坪単価39万円です。
すこしリーズナブルですね。この土地は、北側道路なので、やや割安のはずですが、それでもこの値段です。
やはり、このあたりは、坪単価40万はすると見たほうが良いかもしれません。

こんな感じのところです。
向こうの方に、つくば市の新市庁舎が見えますね。その右側におそらくケーズデンキが出来る、といった位置関係です。
Posted by l-support at 01:28│Comments(6)
│土地の価格
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。
3月に研究学園に引っ越すものとしてはとても有り難いブログです★
以前の記事に北大道りの延長は東光台か?とおっしゃってましたが、あれはいつぐらいに開通するのでしょうか??
また研究学園は郵便局とか交番とか出来る予定ってあるのでしょうか?
質問ばかりですみませんっ!
3月に研究学園に引っ越すものとしてはとても有り難いブログです★
以前の記事に北大道りの延長は東光台か?とおっしゃってましたが、あれはいつぐらいに開通するのでしょうか??
また研究学園は郵便局とか交番とか出来る予定ってあるのでしょうか?
質問ばかりですみませんっ!
Posted by いち at 2009年01月27日 10:53
いち さん
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
さて、北大通りが延長されるのはいつかといわれると、実は、今のところ、知りません・・・
とりあえず、ここ最近、接続先とおもわれる辺りで電柱移設の工事が始まった、という程度です。
みたところ、それ以上の動きはなさそうですね。
交番、郵便局ができるという情報もゲットできていません。郵便局は、おそらく既存の葛城郵便局が最寄だと思います。
すみません、なんだか、有効な解答が出来ませんね。
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
さて、北大通りが延長されるのはいつかといわれると、実は、今のところ、知りません・・・
とりあえず、ここ最近、接続先とおもわれる辺りで電柱移設の工事が始まった、という程度です。
みたところ、それ以上の動きはなさそうですね。
交番、郵便局ができるという情報もゲットできていません。郵便局は、おそらく既存の葛城郵便局が最寄だと思います。
すみません、なんだか、有効な解答が出来ませんね。
Posted by l-support
at 2009年01月28日 01:56

東光台への道路は2012年度完成ではなかったでしたでしょうか?
交番は「09年度中にできる」と以前、新聞報道がありましたが、まったくできる気配がありません。
郵便局は恐らく、市役所の中に出来ると思います。
交番は「09年度中にできる」と以前、新聞報道がありましたが、まったくできる気配がありません。
郵便局は恐らく、市役所の中に出来ると思います。
Posted by らいあん at 2009年01月28日 09:19
一応、東光台まではらいあんさんが仰った通り2012年までに完成予定ですよ。
建物の建設もそうですが、道路の建設も始まると意外と早く完成してしまいますので、今後一気に変化が訪れるかも知れませんね。
駅から遠くても比較的価格が高めですね。この不景気の中では購入する方も少ないかも知れませんね。
建物の建設もそうですが、道路の建設も始まると意外と早く完成してしまいますので、今後一気に変化が訪れるかも知れませんね。
駅から遠くても比較的価格が高めですね。この不景気の中では購入する方も少ないかも知れませんね。
Posted by ツクビー at 2009年01月28日 16:59
らいあん さん
コメント、ありがとうございます。
2012年度ですか、これはまた、先の話ですね。
交番は、いずれできそうな気がします。ただ、場所は今のところ想定が難しいですね。
コメント、ありがとうございます。
2012年度ですか、これはまた、先の話ですね。
交番は、いずれできそうな気がします。ただ、場所は今のところ想定が難しいですね。
Posted by l-support
at 2009年01月28日 22:18

ツクビー さん
写真のあたりは、駅からは少し遠いですが、西側に、ケーズデンキが出来、さらに、その先もなにやら商業地域になりそうな気配ありです。
さらに、北側は多分住宅地が広がるのではないかと思います。
ということで、場所的には悪くないのではないかと思います。
と、思いつつも、やや高いかなぁ・・・
写真のあたりは、駅からは少し遠いですが、西側に、ケーズデンキが出来、さらに、その先もなにやら商業地域になりそうな気配ありです。
さらに、北側は多分住宅地が広がるのではないかと思います。
ということで、場所的には悪くないのではないかと思います。
と、思いつつも、やや高いかなぁ・・・
Posted by l-support
at 2009年01月28日 23:27
