2009年06月21日
クーロンヌ つくば パン屋さんマップ
クーロンヌ つくば パン屋さんマップ
つくば パン屋さんマップに追加しました(http://lsupport.tsukuba.ch/e40919.html)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クーロンヌ つくば パン屋さんマップ
(2009/01/11)

クーロンヌです。
ついにというか、やっとのことで登場です。
なぜ、今まで記事に出来なかったか不思議で仕方がありません。
人気のパン屋さんの一つですね。
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
最近、イーアスつくば内に店舗をオープンさせるなど、積極的な展開をしています。

そして、今回気づいたのですが、石窟ありますね。

たしかこれで、人気商品 ソーセージフランス(だったかな)を焼いているはずです。
このあたり、ポンパドウルと見事に競合しますね。
住所:〒305-0056
茨城県つくば市松野木字中山40
TEL:029-860-2636
営業時間:AM6:30~PM7:00
定休日:月曜日(祝祭日は営業しております)
つくばパン屋さんマップ
http://lsupport.tsukuba.ch/e40919.html
つくば パン屋さんマップに追加しました(http://lsupport.tsukuba.ch/e40919.html)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クーロンヌ つくば パン屋さんマップ
(2009/01/11)

クーロンヌです。
ついにというか、やっとのことで登場です。
なぜ、今まで記事に出来なかったか不思議で仕方がありません。
人気のパン屋さんの一つですね。
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
最近、イーアスつくば内に店舗をオープンさせるなど、積極的な展開をしています。

そして、今回気づいたのですが、石窟ありますね。

たしかこれで、人気商品 ソーセージフランス(だったかな)を焼いているはずです。
このあたり、ポンパドウルと見事に競合しますね。
住所:〒305-0056
茨城県つくば市松野木字中山40
TEL:029-860-2636
営業時間:AM6:30~PM7:00
定休日:月曜日(祝祭日は営業しております)
つくばパン屋さんマップ
http://lsupport.tsukuba.ch/e40919.html
Posted by l-support at 21:04│Comments(6)
│パン屋さんマップ
この記事へのトラックバック
人気のパン屋さんの一つですね。
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
座って食べる...
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
座って食べる...
つくばの人気パン屋さん クーロンヌ【つくばであれこれ】at 2009年04月26日 09:03
人気のパン屋さんの一つですね。
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
座って食べる...
座って食べるテーブルあり、珈琲等のフリードリンクありといった、最近のつくばのパン屋さんスタイルの先駆けではないでしょうか。
座って食べる...
つくばの人気パン屋さん クーロンヌ【つくばであれこれ】at 2009年04月26日 09:04
この記事へのコメント
写真から見ても、賑わっている事が分かりますね。
パンの街、つくばの代表的なパンのお店でしょうか。
美味しそうなパンが沢山ありますね。石窟焼もあるのですね。
イーアスつくばのクーロンヌも人口増加に伴い、利用客が増えてきそうですね。
パンの街、つくばの代表的なパンのお店でしょうか。
美味しそうなパンが沢山ありますね。石窟焼もあるのですね。
イーアスつくばのクーロンヌも人口増加に伴い、利用客が増えてきそうですね。
Posted by ツクビー at 2009年01月11日 08:21
そう、その30cmぐらいあるソーセージパン?が我が家の大好物でいつも5,6本買うのですが。ソーセージの味が落ちたんですよ。クーロンヌのパンの味のせいじゃありませんよ(ソーセージ製造会社が・・・)でね、最近また元の味に復活しつつありまーす。また買いに行こうっと。。。
Posted by みやっち
at 2009年01月11日 09:25

ツクビー さん
このみせの賑わいは、戦略でもありますね。
店内の大きさやレジの数からして、どうしても並ぶようになってしまいます。
いずれにせよ、売れてる店ではあります。
このみせの賑わいは、戦略でもありますね。
店内の大きさやレジの数からして、どうしても並ぶようになってしまいます。
いずれにせよ、売れてる店ではあります。
Posted by l-support
at 2009年01月11日 10:20

みやっち さん
そうなのですか、きがつきませんでした・・・
休日の昼間なんかは、あれ1本かって、食べながらうろうろ、なんて感じだったりします。
そうなのですか、きがつきませんでした・・・
休日の昼間なんかは、あれ1本かって、食べながらうろうろ、なんて感じだったりします。
Posted by l-support
at 2009年01月11日 10:23

「パンの街つくば」で人気のパン屋には、実は、ポンパドウルさんしか行った事がありません。
休日の午前中に街をうろうろサイクリングして、立ち寄ってサンデッキで美味しいパンとコーヒーを楽しむのが好きです。
クーロンヌさんは、先日、日本自動車研究所の一般公開にも出店していましたね。
あの長いソーセージパン、とても気になります。
今度食べてみよ~っと。
休日の午前中に街をうろうろサイクリングして、立ち寄ってサンデッキで美味しいパンとコーヒーを楽しむのが好きです。
クーロンヌさんは、先日、日本自動車研究所の一般公開にも出店していましたね。
あの長いソーセージパン、とても気になります。
今度食べてみよ~っと。
Posted by トッポ
at 2009年06月21日 21:24

トッポ さん
個人的には、ポンパドウル、結構オススメです。パンの値段はやや高めなのですが、味も値段見合いなので、問題なしです。
座って食べるスペースが広いですし、コーヒーが無料という店で、他店より良いと思っています。
クーロンヌのソーセージパンも、オススメです。たしか250円だったと思います。イーアスでも販売していますね。
これに対抗して、ポンパドウルも似たようなパンを作っていますが、こちらは500円ぐらいしたような気がします。
個人的には、ポンパドウル、結構オススメです。パンの値段はやや高めなのですが、味も値段見合いなので、問題なしです。
座って食べるスペースが広いですし、コーヒーが無料という店で、他店より良いと思っています。
クーロンヌのソーセージパンも、オススメです。たしか250円だったと思います。イーアスでも販売していますね。
これに対抗して、ポンパドウルも似たようなパンを作っていますが、こちらは500円ぐらいしたような気がします。
Posted by l-support
at 2009年06月21日 23:35
