にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2008年09月28日

仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

つくば市天久保にある韓国料理店です。

これが、結構おすすめでした。

仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

石焼ビビンバです。当然、あつあつです。写真の白くなっている部分は「湯気」です。
小皿も豊富です。
右から、「白菜のキムチ」、「○△×」、「にんにくの芽」、「大根?のキムチ」、「チヂミ」です。
(○△×は、黄色い、大根の漬物、日本では最もメジャーなもの、名前、ど忘れしました・・・)

石焼ビビンバ 980円也

仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

ユッケジャンうどんです。こちらも、あつあつ。
なかなか良い辛さでした。ねぎの甘さが見事にマッチしています。

以前、ゆきむら亭というラーメン屋が、ごまだれラーメンというラーメンを出していました。スープの感じはこれに近い気がしました。個人的に、非常にお気に入りです。

ユッケジャンうどん 980円也

ランチの値段としては、ちょっと高めな気がしますが、味はオススメです。

http://www.korea.e-tsukuba.jp/index.htm

つくば市の韓国家庭料理専門店(韓国料理/グルメ/ランチ/レストラン/焼肉) 仁寺洞
〒 305-0005茨城県つくば市天久保1-1-6(天久保大学通り商店街内)
筑波大学・松見公園近く
TEL 029-856-2234 FAX 029-839-1601


仁寺洞 韓国料理 / つくば駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



同じカテゴリー(お店いろいろ)の記事
Posted by l-support at 09:31│Comments(2)お店いろいろ
この記事へのコメント
う、うまそうです…
韓国料理大好きです。
キムチ類は、お代わり自由ですか??
Posted by けんちゃん at 2008年09月28日 19:58
けんちゃん さん

ここはオススメですね。
かなーり良いです。

次はカルビうどんあたりを狙おうかなと思っています。(見たことも食べたこともないですが・・・)

キムチ類のおかわりは、聞いていないのでわかりません・・・

http://lsupport.tsukuba.ch/
Posted by l-supportl-support at 2008年09月28日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。