2008年09月28日
仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ
仁寺洞 インサドン つくば市 韓国料理店 おすすめですよ

つくば市天久保にある韓国料理店です。
これが、結構おすすめでした。

石焼ビビンバです。当然、あつあつです。写真の白くなっている部分は「湯気」です。
小皿も豊富です。
右から、「白菜のキムチ」、「○△×」、「にんにくの芽」、「大根?のキムチ」、「チヂミ」です。
(○△×は、黄色い、大根の漬物、日本では最もメジャーなもの、名前、ど忘れしました・・・)
石焼ビビンバ 980円也

ユッケジャンうどんです。こちらも、あつあつ。
なかなか良い辛さでした。ねぎの甘さが見事にマッチしています。
以前、ゆきむら亭というラーメン屋が、ごまだれラーメンというラーメンを出していました。スープの感じはこれに近い気がしました。個人的に、非常にお気に入りです。
ユッケジャンうどん 980円也
ランチの値段としては、ちょっと高めな気がしますが、味はオススメです。
http://www.korea.e-tsukuba.jp/index.htm
つくば市の韓国家庭料理専門店(韓国料理/グルメ/ランチ/レストラン/焼肉) 仁寺洞
〒 305-0005茨城県つくば市天久保1-1-6(天久保大学通り商店街内)
筑波大学・松見公園近く
TEL 029-856-2234 FAX 029-839-1601

つくば市天久保にある韓国料理店です。
これが、結構おすすめでした。

石焼ビビンバです。当然、あつあつです。写真の白くなっている部分は「湯気」です。
小皿も豊富です。
右から、「白菜のキムチ」、「○△×」、「にんにくの芽」、「大根?のキムチ」、「チヂミ」です。
(○△×は、黄色い、大根の漬物、日本では最もメジャーなもの、名前、ど忘れしました・・・)
石焼ビビンバ 980円也

ユッケジャンうどんです。こちらも、あつあつ。
なかなか良い辛さでした。ねぎの甘さが見事にマッチしています。
以前、ゆきむら亭というラーメン屋が、ごまだれラーメンというラーメンを出していました。スープの感じはこれに近い気がしました。個人的に、非常にお気に入りです。
ユッケジャンうどん 980円也
ランチの値段としては、ちょっと高めな気がしますが、味はオススメです。
http://www.korea.e-tsukuba.jp/index.htm
つくば市の韓国家庭料理専門店(韓国料理/グルメ/ランチ/レストラン/焼肉) 仁寺洞
〒 305-0005茨城県つくば市天久保1-1-6(天久保大学通り商店街内)
筑波大学・松見公園近く
TEL 029-856-2234 FAX 029-839-1601
Posted by l-support at 09:31│Comments(2)
│お店いろいろ
この記事へのコメント
う、うまそうです…
韓国料理大好きです。
キムチ類は、お代わり自由ですか??
韓国料理大好きです。
キムチ類は、お代わり自由ですか??
Posted by けんちゃん at 2008年09月28日 19:58
けんちゃん さん
ここはオススメですね。
かなーり良いです。
次はカルビうどんあたりを狙おうかなと思っています。(見たことも食べたこともないですが・・・)
キムチ類のおかわりは、聞いていないのでわかりません・・・
http://lsupport.tsukuba.ch/
ここはオススメですね。
かなーり良いです。
次はカルビうどんあたりを狙おうかなと思っています。(見たことも食べたこともないですが・・・)
キムチ類のおかわりは、聞いていないのでわかりません・・・
http://lsupport.tsukuba.ch/
Posted by l-support
at 2008年09月28日 23:04
