にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年01月31日

研究学園 みずほの村市場のちぢみほうれん草が激ウマ!

研究学園 みずほの村市場のちぢみほうれん草が激ウマ!



研究学園 みずほの村市場のちぢみほうれん草が激ウマ!


先日も行ってきました、みずほの村市場です。

この季節になると出荷が始まる、ちぢみほうれん草、激ウマです。

160円で、3束入っています。

4人家族程度ならちょうど良い量じゃないかと思います。


これ、普通のほうれん草に比べて甘みが強く、とてもおいしいですよ。


調理の仕方はというと・・・

よく洗った後に、熱湯で30秒~45秒程度茹で、ざるに上げて水で冷やします。

軽く絞った後に、ざく切りして、ゴマと醤油であえるだけ。

ちょー簡単です。ぜひ試してみて下さい。


あと、ここのまいたけは、これまた絶品ですね。

天ぷらにしたら驚きのおいしさですよ。

  

2014年01月30日

研究学園 葛城北線の開発状況

研究学園 葛城北線の開発状況



研究学園 葛城北線の開発状況


葛城北線、コストコの北側を通る片側一車線の道路です。





上の地図のオレンジ色のラインが葛城北線です。

予定では、このまま西大通りに接続するはずですが、いまのところ工事中のため、その辺りの様子を見て来ました。

上の地図のマークがある場所にて、南西側からぐるっと、反時計回りに、東側まで見てみました。


まずは、南西側


目の前にまっすぐ伸びる道路は、本線になるのかなぁ。

もともと、葛城北線は、春日3丁目の中を通り、大学付属病院の北側にある交差点に接続する予定だったのですが、何らかの事象により、ぐっと北側にまがることになりました。

ということを考えると、上の写真の道路は本線になる可能性がありそうです。



南側から南東側にかけて



この建物、株式会社 長大の総合研究所らしいのですが、これを北側で迂回するように回るみたいですね。


東側~



こっちは、まだどこに進むのやら良くわからない状況ですね。



おまけ

追記に、この場所のストリートビュー入れておきました。

記事の下のほうにある「続きをよむ」をクリックすると見ることが出来ます。

実は、そっちの方がわかりやすかったりして・・・




  続きを読む
Posted by l-support at 01:04Comments(4)葛城北線
2014年01月28日

私がそれでもつくばに住み続ける、その魅力を3つにまとめて語ります

私がそれでもつくばに住み続ける、その魅力を3つにまとめて語ります !




私がそれでもつくばに住み続ける、その魅力を3つにまとめて語ります !



つくばに住み始めてはや7年、すみやすくて離れられなくなってしまいました。

ということで、つくばの魅力を語ります。


1、 今まさに発展途上!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




2005年8月24日につくばエクスプレスが開通しました。これにより、秋葉原からつくばまで、最短45分で接続することとなりました。

新しい電車が走り出すというのは、地域経済に大きなインパクトを与えるようです。つくばエクスプレス開通にあわせるように、さまざまな店舗が進出してきました。


さらに、発展を促したのはその広大な土地です。

以前、つくば市には、日本自動車研究所(http://www.jari.or.jp/)の、広大なテストコースがありました。これが茨城県東茨城郡城里町に移設されたことにより、つくば市に広大な土地が残ることになりました。

いままさに、この土地が開発されています。ダイワハウスグループが展開するショッピングモール(イーアスつくば)が進出し、コストコが進出し、それでもまだ、それ以上の土地が残っているわけです。

新しい施設が出来、新しい街が大きくなっていくのは、見ていてとても楽しいですよ。もちろん住んでても楽しいです。





2.筑波研究学園都市がある!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



Wikipediaによると、「世界有数の学術・研究都市である。約300に及ぶ研究機関・企業と20,185人の研究者を擁し、このうち日本人の博士号取得者は7,215人に及ぶ」だそうです。

そう、世界有数の学術・研究都市です。たしかに、そこらじゅう、研究機関。

どんな研究機関があるかは、これも、Wikipediaを参照していただければ良いのですが、経済産業省の「産業技術総合研究所」、文部科学省の「宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター」あたりは有名ですね。

研究機関が多いと良いのは、一般開放日です。これまた、そこらじゅうにあるさまざまな研究機関がこぞって開放します。さまざまな分野の最先端科学技術に触れることが出来る。これはすばらしいですね。

それから、研究機関が多いと、街に自然が多くなります。研究所というと、広い敷地の奥に建物が建っており、外から見えるのは広大な庭、って場合が多いです。なので、道路脇がひたすら樹木で覆われている、なんて場所がいたるところにあります。新緑の季節や紅葉の季節はとてもきれいですね。




3.自然が多い!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



山奥とかに行けば当然、つくばより自然が多かったりするわけですが、何といっても、東京へ一時間弱で通勤できる場所としては、ずば抜けて自然が多いと思います。

車で10分程度のところに、キャンプ場とかあったりします。夏になると、カブトクワガタがざくざく取れます。

田んぼの横の用水路にはザリガニがいます。

公園も多いですよ。科学万博の跡地は、そのまま、企業の研究所と公園(万博記念公園といいます)になったりしています。子供を育てるにはかなり良い環境だと思います。その気になれば東京の私立にも通えます。

ぜひみなさん、つくばに住んでください!  
2014年01月27日

電子書籍 Amazon kindleがとってもおススメ!

電子書籍 Amazon kindleがとってもおススメ!



電子書籍 Amazon kindleがとってもおススメ!


1.安い!

まぁ、なんでもかんでも安いってわけではないのですが、紙の本より、わずかながら安いのが常です。

しかも、時々びっくりするようなセールをしたりします。

電子書籍って、どこで買っても同じ値段のことが多いんですね。

ところが、amazonは、期間限定ではあるのですが、ときどき驚きの安さで売ってたりします。


今のおススメは


この本は上巻が時々安くなるのですが、上下とも162円になってるのは初めて見ました。

これはかな~りお買い得ですよ。




このあたりも安くなってて良いですね。



さらに、今回のセールでは、これが良かった。




これは、脅威ですよ。

全巻168円~174円。

他はどうなんだろうって、調べたところ、BOOKLIVE 608円、Kobo 580円、ebookjapanが、少々安くて280円。

おそらく期間限定なので、ガンダムUCファンの方、お急ぎ下さい。





2.持ち運びが便利!

当然なんですが、何冊持っても重さはかわりません。

容量の許す限り持ち歩いて下さい。

こち亀全巻とか、常に持ち歩くことも出来るんです。

何処にいても、その時の気分で、本棚から自由に読みたい本を取り出せることが出来るんです。

これはすばらしい!





3.最新刊が出るのは遅い・・・


これがちょっと頭の痛いところです。

コミックとかは、紙の本より、1巻分遅れる、ぐらいの感覚です(もちろん、ものによりますが・・・)。

ジャイアントキリングとか、キングダムとか、電子書籍で読んでますが、これはほぼ1巻遅れですね。

ってか、キングダムは完全に1巻遅れですね。紙の本は33巻ですが、Kindleは32巻が最新刊です。

最新刊を、発売日当日にゲットして読みたい、って言う人には向かないかも・・・


こっちは紙の最新刊



こっちは電子書籍の最新刊

  
タグ :Amazonkindle

Posted by l-support at 01:06Comments(2)ブログ書籍紹介
2014年01月26日

研究学園 学園の森B17 宅地分譲開始

研究学園 学園の森B17 宅地分譲開始



研究学園 学園の森B17 宅地分譲開始

学園の森B17で宅地分譲が始まりました。



場所はここです。



左上のB25が、カスミが進出する場所です。

まんなか下のB61がコストコとですね。

カスミの進出にあわせるように、分譲開始。狙ってますね~。

カスミに歩いていけるなんて、ものすごく便利そう。

これは良いですね。



さてさて、価格ですが、

南側が、56.04坪で1780万円

坪当たり約31万7600円。 んー、なかなかいい価格だ。

北側が、54.57坪で1480万円

坪当たり約27万1200円。 南側と北側でずいぶん違いますね。



研究学園駅までは、徒歩はちょっとつらいかなぁ。20~25分ぐらいかかるんじゃないですかね。

第一種低層なので、建ぺい率40%、容積率80%です。


南側からながめてみました。

北東側






ちょっと北向き





北側





北西側



です。

さてさて、これからどんな風に発展するのでしょうか。

ちなみにここは、電信柱有りですね。  

2014年01月24日

研究学園 イーアスつくば 広島お好み焼き おたふくちゃん

研究学園 イーアスつくば 広島お好み焼き おたふくちゃん



研究学園 イーアスつくば 広島お好み焼き おたふくちゃん



イーアスつくばのフードコートに、広島お好み焼きのお店が出来ていました。

以前は、富士宮やきそばのお店だったところです。
http://lsupport.tsukuba.ch/e71361.html


ということで、さっそくいただいてみました。

今回は、ネギ玉広島焼 780円也で、いってみました。




じゃーん!

うわー、一面ネギ!!(知ってたけど)

真ん中の玉子は半熟で、つぶすと黄身がトロッとでてきます。

マヨネーズは、最初は、かかっていないので、マヨネーズが得意でない人はそのままでいってください。

マヨネーズ大好きな方は、お店の前に置いてあるので、好きなだけ掛けまくってください。

私はマヨネーズ好きなので、思いっきりかけてみました。


食べ方はというと、もちろん、各自各様なんですが、私の場合は、オーソドックスに、コテで玉子もろとも8つに分けます。

分けている間に、玉子の黄身は全体にいきわたり、とってもいい感じ。

分割した後は、コテをつかってネギを乗せながら食べていきます。

これは、うまいですねー

広島風なので麺がぎっしりつまってます。

この麺がおいしい。

かかっているタレも甘く味付けされていてGOOD!!

ボリュームも十分で、かなり満足でした。

これは良いです。


広島お好み焼きおたふくちゃんお好み焼き / 研究学園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  

2014年01月22日

研究学園 イーアスつくば 信州そば処 そじ坊に行ってみた!

研究学園 イーアスつくば 信州そば処 そじ坊に行ってみた!



研究学園 イーアスつくば 信州そば処 そじ坊に行ってみた!


イーアスつくばに、そじ坊がやってきました。

実はお気に入りのお店なんです。


ってことで早速行って来ました。


今回は、ざるそば(大盛) 値段忘れた・・・ で、いってみます。

ってのが、上の写真です。

実は、最初は、ざるそば+ 追加ざるそば って注文をしたんです。

でも、大盛りってのがあったらしく、追加ざるそばを一緒に持ってくる場合は、「大盛り」になるそうです。

100円増しになる点も、一玉分が追加される点も同じなので、注文する側としてはどちらでも良いのですが。


さてさてお味のほうですが、相変らずおいしいですね。

生わさびを自分でおろすところも雰囲気よくてよいです。

大盛りざるそばは、あっという間になくなってしまいました。

もちろん、さらに追加ざるそば(100円)を追加したのは言うまでもありません。

大変おいしくいただけました。


ちなみに、店舗の雰囲気ですが、これはちょっとイメージが違ってました。

これまで行ったことのあるそじ坊って、ちょっと古民家風な店内で、やや薄暗くなってて、みたいなイメージだったのですが、ここの店舗は明るくて、シンプルでした。

ターゲット層によって店舗の雰囲気を変えたりしてるんですかね。




信州そば処そじ坊 つくばイーアス店
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園C50街区1  イーアスつくば
TEL:029-861-0233
営業時間  11:00~22:00  

2014年01月20日

つくば モルゲンの食パン

つくば モルゲンの食パン



つくば モルゲンの食パン


行ってきました、モルゲンです。

先日の3連休の直前、腰を痛めてしまい身動きが取れませんでした。

これはつらいので、整形外科を調べたところ、岡野整形外科・内科クリニックが日曜に診察してることがわかりました。

受付は朝8時。

ってことで、日曜の朝8時から岡野整形外科に行ってきたわけです。

リハビリ終わって、薬もらったら10時前。

あれ、もしかして今からモルゲン行くと、なんか良いパンゲットできるかも。


ということで、我が家的には驚きの、午前10時30分にモルゲンに行く、という偉業を成し遂げたわけです。






これは驚きですね。

当たり前なんですが、パンがいっぱい!

モルゲンに行くのって、いつもなんとなく午後3時ぐらいなので、大抵の場合、ほとんどパンが無いんです。

なので、個人的なモルゲンのイメージは、パンが売り切れているお店、だったんです。

こんなにパンがあるモルゲン、いいですねー


しかも、食パンは朝10時に焼きあがっていたみたいで、まだ暖かい食パンをゲットすることが出来ました。

なかなか手に入らない食パンなので、2斤ゲット。

早速カットして、冷凍しておきました。

個人的には、冷凍した食パンの方がトーストするとおいしいような気がします。

しばらく楽しみですね。



ちなみに、冷凍パンのトースターにはelectroluxを使ってますが、我が家にあるものは既に絶版みたいです。

見た目は全く異なりますが、こんなのはAmazonにありました。








  

Posted by l-support at 01:03Comments(4)つくばパン屋さんマップ