にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2013年12月15日

研究学園 B25街区にカスミ進出!

研究学園 B25街区にカスミ進出!

研究学園 B25街区にカスミ進出!

研究学園 B25街区にカスミ進出!


コメントで情報いただきました! 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

なんと、研究学園にカスミとコーナン進出です。



場所はこんな感じ

研究学園 B25街区にカスミ進出!

平塚線のけんちん亭の向かいあたりになります。

わかりますかね~

平塚線と葛城西線の交差点に面したところです。

ちなみにまんなか下のB61がコストコです。


このあたり、たしか住宅地になるはずなので、カスミがあると便利ですね。

平塚線もさっさと2車線化してしまえばよいのに、って思います。

ついでに、あの辺りに一つコンビニ欲しいなぁ、とか思ってます。







同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
この記事へのコメント
また カスミなんですね
確かにイーアスに停めてわざわざカスミに行くのは面倒ですが
これじゃ 世の中
他にスーパーないみたい(>_<)
Posted by ととろ at 2013年12月16日 22:43
日経の記事や大店舗法届け出によれば(北関東初進出の)コーナンとの複合店舗とのことで……またホームセンター過当競争にも拍車が。
Posted by あかね。 at 2013年12月16日 23:17
商売ですからね、利益を見込むのは当然ですが。
移動スーパーを出している茎崎地区ですとか、買い物難民を救済できるところに出店できないものでしょうか??
せっかくつくば市に本社があり、茨城の企業なのですから。
店舗を小さくミニカスミみたいな形態でも需要はあるのではないかと。
老婆心ながら失礼いたしました。
Posted by どすこい母ちゃん at 2013年12月16日 23:35
ひたちなかにイケア出来るみたいですね。
研究学園かと思ったのに。
Posted by まぁる at 2013年12月17日 21:44
ととろ さん
イーアスの中にカスミがあるので、ちょっと近いかなぁと思わないでもないですが、この場所のカスミは、とりあえず便利だと思いますよ。

イーアスは、駐車場探したりなければならないので、カスミだけが目的なら、ちょっと面倒です。
Posted by l-supportl-support at 2013年12月22日 11:21
あかね さん

そうなんですよね、コーナンと一緒なんです。

とか、書いてますけど、実はコーナンってしりません。なので、ちょっと楽しみなんです。
Posted by l-supportl-support at 2013年12月22日 11:30
どすこい母ちゃん さん

ミニカスミはいいかもしれませんね。

ってか、カスミって最近はネットスーパーもやってるので、それを試すってのも手かもしれませんね。
Posted by l-supportl-support at 2013年12月22日 11:34
まぁる さん

ひたちなかって大洗水族館とかあるあたりですよね。

あそこは結構前から計画が立っていたはずです。

でも、さすがにかなり離れてますから、ひたちなかにあるから、研究学園に出店しないってことにはならないと思ってます、
Posted by l-supportl-support at 2013年12月22日 11:38
コーナンは関西発祥のホームセンターチェーンです。
関東で言うカインズホームみたいな感じでPB商品が充実してます。
Posted by お at 2014年01月05日 01:01
お さん

なるほど、便利なお店っぽいですね。

なんとなく、グランステージ山新と被りそうなところが、ちょっと気になります。
Posted by l-supportl-support at 2014年01月05日 03:23
昨日の折り込みの求人広告に載っていましたが、店名が決まったようです。
「フードスクエアカスミ学園の森店」です。
Posted by メッケレ at 2014年06月09日 00:58
メッケレ さん

なるほど、あのあたりは「学園の森」ですから、順当な店名ですね。

ここのカスミがオープンしたら、あのあたり、かなり便利になりますね。

一大住宅地が出来上がりそうです。
Posted by l-supportl-support at 2014年06月09日 01:03
こちらも折り込みの求人広告からですが、コーナンの店名が決まりました。
「ホームセンターコーナン つくば学園の森店」です。
なお、オープンはカスミより後の9月上旬になります。
ちなみに住所は「学園の森2-34-6」となります。
Posted by メッケレ at 2014年07月07日 01:24
メッケレ さん

コーナンも学園の森店なんですね。

順当ですね。

9月上旬ってことはちょっとばかり先ですね。
Posted by l-supportl-support at 2014年07月14日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。