にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2012年01月04日

つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

今年は、久々に電車で帰省先から帰ってきたので、少し元気(例年は車なので、つくばに着くころにはへろへろです)。

なので、その勢いで筑波山神社に初詣に出かけてみました。



つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

っておもったら、ならんどるー

まぁ、1月3日ですからね。所謂3が日ですよ。

県内屈指のパワースポット、筑波山神社が閑散としてたらちょっと困りますね。



つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

ってことで、待つこと20分ぐらいですかね。

ついに、到着です。

今年は、感謝の心をもって、他人に興味をもって接していこうと思ってたので、そうできるように拝んでみました。

このあと、おみくじ引いて帰路につきました(おみくじ、大吉でしたよ!!)。





つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

おまけその1

TXつくば駅までの直通バスが走ってるんですね。

見た感じ、乗車率90%ぐらいでした。多分、ギリ座れるって感じです。




つくば 今年の初詣(第二回)は筑波山神社

おまけ、その2

初詣のあと、イーアスのトイざらすに行ったのですが、ガンプラ、がっつり売れてましたね。

普段はここのたな、ガンプラでぎっしりなのに。

7000円近くする、フルアーマーのユニコーンがラス1ですから。

バンダイ、儲かってますね。


同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 10:39│Comments(2)つくば
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
今年もつくばであれこれを楽しみにしております。
年末年始は主人の実家の広島に行き、初詣は宮島に。世界遺産、大河ドラマ、お正月とあって沢山の人、人、人で賑わっていました。
夕飯用に買った穴子飯のうえのさん、混んでいました。
http://r.tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34000065/
Posted by stk at 2012年01月04日 11:49
stk さん

あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。

初詣が宮島って、なんか、ちょっとうらやましい。

私の実家、実は中国地方なので、なおさらです。
Posted by l-supportl-support at 2012年01月15日 01:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。