にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2010年07月28日

TX 停電で運転見合わせらしいですね

TX 停電で運転見合わせらしいですね

TX 停電で運転見合わせらしいですね

TX 停電で運転見合わせらしいですね

Yahooの路線情報によると
21:05頃、みらい平~みどりの駅間で発生した停電の影響で、現在も運転を見合わせています。

らしいです。

TXのWEBサイトには接続できないし・・・


珍しいですね、TXが止まるの。

台風みたいな強風の中でも、まったく速度を落とさず快走するのに。


同じカテゴリー(ブログ)の記事
Posted by l-support at 21:39│Comments(6)ブログ
この記事へのコメント
ごぶさたしています。

ちょうど停電の混乱に巻き込まれました。
秋葉原駅に終電の時刻に行くと、発車時刻表示は終電2本前の快速になっていて、あれ?という感じでした。

快速が来るのを待っていると、「当駅止まりです。この電車はご利用になれません」とアナウンスが流れるも、このシチュエーションで回送電車は有り得ないよなと思って乗り込むと、「この電車は普通守谷行きになります」とのこと。
座れなかったこともあり、改めて外でつくば行きを待つと、反対ホームにまた「当駅止まり」が来たので、「今度はつくば行きになるに違いない」と予想して乗り込むと、しばらくして「この電車は区間快速つくば行きになります」とのアナウンス。
おかげでゆっくり座って帰れました。

TXは遅れが少ないせいか、運行再開後のオペレーションに慣れていないようです。
JRなら、終点で折り返す時点で行き先を決めていると思います。
ホームにはたくさんの駅員さんが出ていましたが、次の電車がどちらのホームから出て、どこ行きになるか誰も知らないようでした。

まぁ、遅れないに越したことはないのですが…。
Posted by nod at 2010年07月29日 01:22
nod さん

それは災難でした。

うまく座って帰ることができてよかったですね。

TXは新しいですからね、トラブルも少ないでしょうし、社員の経験も浅いでしょうから、どうしても混乱してしまうんでしょうね。

ちなみに、私は、当日、なんとなく休んでいたので、全く影響を受けませんでした。いやぁ、ラッキーでした。
Posted by l-supportl-support at 2010年07月31日 09:39
今まで中央線のトラブルでTX終電を逃したことは何度かありましたが、TXがトラブって大きく影響を受けたのは初めてかもしれません。
中央線のように、満員で駅間に閉じ込められるより、遥かにマシでした。
Posted by nod at 2010年08月03日 00:21
nod さん

TXの終電のがすと、つらいですね。

ってか、帰る方法無くないですか?

東京駅から出ているという、深夜バスか・・・

満員で閉じ込められるって、つらそう。
Posted by l-supportl-support at 2010年08月08日 10:44
ご想像の通り、終電を逃したら深夜バスです。
お金も時間も余計にかかって最悪です。
Posted by nod at 2010年08月09日 23:18
nod さん

やっぱり深夜バスですか。

あれって、確か、つくばセンターに到着で、2000円。

なので、研究学園駅利用者はさらに、タクで研究学園駅までいかなければならない。

って、ハメに陥るんですよね。
Posted by l-supportl-support at 2010年08月19日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。