にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2022年11月19日

つくば市で電子図書館サービスが始まりました #つくば市



つくば市で電子図書館サービスが始まりました #つくば市

なんと!

つくば市で電子図書館サービスが始まりました!


おー、これは良いですね。個人的には電子書籍を利用する方が多いので、図書館が電子化するのはとてもありがたい。

Windows、Mac、iOS、Androidに対応しているので、PCだけでなく、スマホやタブレットで読むこともできます。

借りにいく手間も省けますし、持ち運びもらくらく。

これは良いですね!

リーダーは、「リフロー」と「フィックス」というリーダが利用できるようです。

リフローはよさそうですね。見た感じ、AmazonのKindleと同じような機能をもってるように思われます。

特筆すべきは、音声読み上げ機能!

Amazonの電子書籍だとAudibleというのがありますが、これ、別途有料なんですよね(2022年11月現在で、月会費1500円)。

これが、図書館の本で利用できるのはとても良いと思います。



今時点の課題は、冊数がちょっと少な目。今後、新刊がどんな感じで導入されてくるかが楽しみですね。

あとは、本をどう探すか、かなぁ。フリーワード検索があるので、書名や著者名がわかっていれば楽ですが、わかっていない場合が難しい。

ジャンルで絞り込むことはできるのですが、探している本がそもそもどのジャンルに含まれるかわからないとちょっと辛いです。




って書きながら新刊を眺めてたら、るるぶとかあるんですね。

これは良いかも。

旅に行く時を狙って借りれば、持っていけるし(実際は自分のスマホとかを持って行ってるのですが・・・)、書籍を汚すこともない。紛失することもない(自分のスマホとかは紛失するかもですが・・)。

よいですね。


ちなみに、利用には利用カードが必要のようですので、ご注意ください。






同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:06│Comments(2)つくば
この記事へのコメント
そもそも図書館で提供される電子図書のラインナップには、
巷で言う話題の新刊はほとんど登場しないんです。
それが電子図書館の弱点だと思ってます。

逆に、話題の新刊のような人気資料が登場したとしたら、
すぐさまライセンス回数を使い切ってしまって図書館にとっては
かえって割高になってしまう場合もあったり、資料として長く所蔵できなかったりと制約も多いですかね。

それらは図書館が悪いわけではなく提供側の問題な訳ですが、
それが改善されれば電子図書館ももっと流行るかもしれませんね。
Posted by とくめい at 2022年11月21日 23:14
とくめい さん

なるほど、そう言われると確かに話題の新刊は並んでないかも。

「かがみの孤城」があったので話題の本もあるなぁ、とか思いましたが、この本も新刊ではないですし。

所蔵の件は確かにそうですね。図書館は書籍を資料として保管しておく機能があるとすると、すべてを電子書籍に移行することはできない、と。

悩ましいところですね。
Posted by l-supportl-support at 2022年11月23日 11:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。