2021年08月03日
道の駅 常陸大宮でジェラート!

道の駅 常陸大宮でジェラートを食べてきました。
袋田の滝に行く途中に、道の駅 常陸大宮があります。
(袋田の滝から25kmくらいのところです)
ここのジェラートが絶品でした。

選択肢はこんな感じです。
ミルクとかカプチーノといった定番の中に、えごま、とうもろこし、奥久慈茶といった珍しいメニューがあります。
ということで、とうもろこしと奥久慈茶のダブルで行ってみることにしました。

なるほどー
奥久慈茶って、勝手にほうじ茶みたいな茶色をイメージしてました。
鮮やかな緑ですね。ジェラートの感じは抹茶に近いかなぁと。
そして、とうもろこし。これまた美味しいですね。とうもろこしの甘みがほんのり感じられます。そして、とうもろこし実の皮?が不思議なアクセントになってて良いです。

ここの道の駅、裏に久慈川が流れていて、とても眺めが良いです。
(川遊びは禁止のようなのでご注意を)
ちなみに火気は禁止なのでバーベキューとかはできません。
って思ったら、むしろ、バーベキュー施設完備でした!
「手ぶらで来てバーベキューが出来るよう、必要な備品は貸し出しています。食材や炭も直売所で購入できます。事前予約制で1時間単位でのご予約を承っています。
2日前までの予約制で、1時間1テーブル6名様(子供も含む)500円となります。キャンセルされる場合は必ず3日前(利用日は含みません)までにご連絡下さい。3日を過ぎるとキャンセル時の料金が発生します。」
なのだそうです!
しかも
「1時間1テーブル6名様(子供も含む)500円となります。キャンセルされる場合は必ず3日前(利用日は含みません)までにご連絡下さい。3日を過ぎるとキャンセル時の料金が発生します。
バーベキューコンロ・網・鉄板・包丁・まな板・缶切り・炭ばさみ・着火バーナー・トング・ヘラ・着火剤は料金に含まれます。食材や炭・紙皿などは直売所にて購入できます。」
なのだそうです。
これ、良くないですか?
道の駅 常陸大宮 バーベキュー施設
Posted by l-support at 01:06│Comments(0)
│ブログ