にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2017年01月16日

行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!



行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

行ってきました、最後の北海道物産展です。

期間は 1月6日(金)~ 16日(月)。そう、本日までの開催です。まだの人は足を運んでみてください。ただし、最終日は午後5時までなので注意してください!



行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

場所は例年通り、6階催事場。

しかし、例年と異なり人が多いように感じます。やはり最後ということで来ているお客さんも多いのではないかと思われます。

出店しているお店はおそらく例年通り、海産物を中心にいろいろなお店が並んでいます。



行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

今年はこれ、ざんぎを買ってみました。

ちょっと小腹がすいてたのですが、物産展の商品は500円~みたいな値段づけが多くてちょっと躊躇してたのです。

そんなところに、1個 131円を見つけて飛びついてしまいました。
(ちなみに、実際は130円でした。ここの物産展ってこういうこと多いですね。)



行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

こんな感じで銀皿に山盛りにして置いてあるんですよ。これは食欲をそそられますね~



行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

ということで一つ買って食べました。

看板に書いてあった通り、生姜の風味が肉の中まで効いています。これはおいしいですね。もっと買えばよかったかな。

ざんぎと唐揚げの違いってよく分からないのですが、一説には肉が味付されているのがざんぎと言われているようです。




行ってきました! 西武筑波店 最後の北海道物産展!

西武筑波店、1月14日(土)で、閉店まで46日となってしまいました。

どんどん閉店日が近づいてきます・・・




おまけ

実は先週の金曜日に北海道出身の方と飲んでました。この方、「ざんぎと唐揚げ? 違いなんてないよ! ないないない!」みたいなセリフを吐く人でして、ホントに北海道の人なのか怪しんでました。

ということで、北海道ならではを聞いてみたところ

「ママさんダンプ!」だそうです。



これです。なんとこれを「ママさんダンプ」と呼ぶそうです。

これは知らなかった。


さらに調べると



こんなのもありました。「パパさんダンプ」です。


ただですねぇ、製造元のグリーンパルという会社ですが、新潟県三条市の会社なのです。そう、もしかしたら新潟の方も「ママさんダンプ」、「パパさんダンプ」なのではないかと思われます。

私の知り合いの北海道出身(自称)の方は、本当に北海道出身なのだろうか・・・


同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:07│Comments(5)つくば
この記事へのコメント
山頭火の塩ラーメンが美味しかったです!

ザンギも10個を2回、買いました(笑)

ドーナツ素朴な味が好みで、これも2回購入。
めめのおやきは独特なもっちり食感が良い!

最後だなんて寂しいなぁ。
Posted by m at 2017年01月16日 13:14
もう、あと1ヶ月半ほどで閉店なんですよね。
月日が経つのは早いもので・・・

昨日の常陽新聞に載っていたのですが、
茨城県は東大通りや西大通り、土浦学園線などの街路樹約1万本を、
今後10年かけて更新していくそうです。
これらの街路樹は植樹から40年が経ち、以下のような問題が出てきているそうです。
○木が大きくなりすぎたり、老朽化による倒木の危険性
○根による、歩道などの盛り上がり
○枝葉が生い茂って、うす暗くなったり、見通しが悪くなる
○木が大きくなったため、伐採などの維持コストがかかるようになってきた
○落葉樹の場合、落葉により、路面が滑りやすくなる
Posted by メッケレ at 2017年01月19日 22:53
追記

詳しい資料は、以下のリンクにあります。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/doiji/tsukubagairojukeikaku/documents/tsukubagairojukeikakuangaiyou.pdf
Posted by メッケレ at 2017年01月19日 23:12
m さん

ザンギ10個買い、良いですね!

私が並んでいた時も前後の人がそのくらいの勢いで買ってました。なので、あっという間に無くなってましたね。

実は私もドーナツ買いました。5個入りを2回買いました。軽いサクサク感があっておいしかったです。
Posted by l-supportl-support at 2017年01月21日 12:59
メッケレ さん

街路樹の再生計画があるんですね。

根上で歩道がぼこぼこになるのは、ランニングしてても自転車で走っても困るのでこれの対策をしてくれるのは良いですね。

でも、植栽密度の適正化はちょっといやかも。個人的には今のつくばのうっそうと茂った感が好きなのですが、一方で剪定は大変だろうなぁって思うわけです。

とすると、適正という名のもとに伐採されてしまうかも、って危惧します。
Posted by l-supportl-support at 2017年01月21日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。