にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2013年11月23日

つくば 公務員住宅の様子(竹園2丁目住宅)

つくば 公務員住宅の様子(竹園2丁目住宅)

つくば 公務員住宅の様子(竹園2丁目住宅)

つくば 公務員住宅の様子(竹園2丁目住宅)


ちょっとばかり、竹園に行く用事があったので、ついでに、うろうろしてみました。

今回は、いつも気になっていた公務員住宅の様子について少しだけ。




つくば 公務員住宅の様子(竹園2丁目住宅)

ここ、Googleマップだと、竹園2丁目住宅と出てくる(おそらく)公務員住宅です。

いつも閑散としてるなぁと思ってましたが、裏側に(表側?)回ってみると、一階はベニヤ板が打ち付けられていました。

上の階も人が住んでる気配は感じられません。

この「竹園2丁目住宅」、10棟ぐらいの建物が集まってるのですが、他の棟はまだ人がすんでいるようでした。


おそらく、近々取り壊しになるんだろうなぁ。



同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:08│Comments(6)つくば土地開発
この記事へのコメント
取り壊しの具体的スケジュールが出たようですね。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14215/14287/14401/016676.html
http://kantou.mof.go.jp/np/pagekthp050000009.html
Posted by メッケレ at 2014年05月27日 13:49
メッケレ さん

どうもそうらしいですね。

公務員住宅、緑が豊富で街の景観にはかなり良い影響を与えていましたが、売却されて緑が刈り込まれてしまうとちょっと残念です。

ここ数年でつくばセンター近辺の景観は大きく変わるかもしれませんね。
Posted by l-supportl-support at 2014年05月30日 09:01
今月15日付けの茨城新聞に公務員住宅のことが載っていました。
入居者がどんどんと減っているため、自警団が組めなくなり、ゴミの不法投棄や犯罪などが問題になっているそうです。
住宅を出ても、中心部は空き物件が少なく、牛久や土浦などの近隣に移った公務員も少なくないそうです。
その状況を受け、市は国に売却期限の延長を要請、2016年度までの3年間から2019年度までの6年間に延長されたそうです。
しかし専門家は「売却して新しい住居完成までには3年かかる。6年でも少ない。10年は欲しい」とのこと。
そして、売却期限は延長されても退去期限は今のところ、そのままの2015年9月です。
これだと、下手すると5年近く「ゴーストタウン」になってしまうおそれがあります。
そのため、市は退去期限の延長も要請しているそうです。
あと、気になるのは敷地の「緑」です。
遊歩道や公園などが計画的に配置され、敷地の「緑」の割合も高い方です。
となると、今後は市がどんな地区計画を作り、規制をどうかけるかがポイントとなります。
学園都市は緑が多いというのも特徴ですから、極力残して欲しいですよね・・・
Posted by メッケレ at 2014年06月18日 00:14
メッケレ さん

なるほど~

一気に大量の住宅を廃止すると、いろいろ問題が起こるんですね。

たしかに、ゴーストタウンになると治安が悪くなる気がします。


敷地の緑は重要ですね。

公務員住宅はどこも大きな木がたくさん生えていて、つくばの緑を支えています。

これがなくなると一気に寂しい感じになりはしないかと気になっています。

おっしゃるとおり、上手に規制を施して欲しいところです。
Posted by l-supportl-support at 2014年06月21日 16:15
公団の作った普通の団地なら建て替えて新住民を集めることができます。が、公務員宿舎がメインのツクバでは民間人が関与できるまでタイムラグがありすぎ。市営の賃貸住宅とかも設定したらいいのに。国は、売り切りたいみたいだけど。
Posted by あ at 2015年06月16日 05:36
あ さん

確かにタイムラグがある気がしますね。これだと一時的に人口が流出してしまい、近辺が廃れてしまいます。

なので、市は国に対して、公務員住宅を民間に売り渡すスケジュールを長期化するように依頼したはずです。

公務員住宅跡地は段階的に売りに出されるわけなので、スケジュールを長期化させることで、一気に人口が減少するという状況を緩和させようとしたんですね。
Posted by l-supportl-support at 2015年06月21日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。