にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2016年05月06日

研究学園 イーアスつくばにビアードパパの作りたて工房がオープン!




研究学園 イーアスつくばにビアードパパの作りたて工房がオープン!

イーアスつくば 1F ヨゴリーノ跡に、ビアードパパの作りたて工房がオープンしてました。

シュークリーム専門店です。

シュークリームだけで戦っていけるのか? と、少し心配ですが、とりあえずクッキーシューを食べてみました(画像なし・・・)。


うん、これはおいしい。

ですが、これといった特徴があるわけでもないんです。

ちょっとスイーツ欲しいな、って時に良いような気がしますが、果たしてつくばでブレイクするか、気になるところです。


同じカテゴリー(イーアスつくば(ショッピングモール))の記事
この記事へのコメント
札幌に住んでいましたが、10年以上前から色々な場所にもあるお店ですよね。
中途半端なケーキ屋さんのシュークリームよりボリュームも味も好きです。
Posted by ももたろう at 2016年05月06日 17:26
ビアードパパは以前、北千住の丸井で買ったことがあります。
シュークリーム自体は美味しいです。
あとは、どう戦略を練っていくかですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160506-00000045-nnn-soci
TXでもこんなことがあったとは・・・
Posted by メッケレ at 2016年05月06日 22:49
ももたろう さん

価格的にもケーキよりリーズナブルで良いです。

ちなみに、柏にセブンパークアリオ柏というショッピングモールがオープンしましたが、そこにも「ビアードパパ+」というお店が入っていますね。
Posted by l-supportl-support at 2016年05月07日 06:54
メッケレ さん

TXの件、珍しいですね。

初めて聞いたかも。ワンマンだしセンサーに引っかからなければ見つけるのは難しいかもしれません。
Posted by l-supportl-support at 2016年05月07日 06:59
ビアードパパって以前はQ’tのテナントにも入ってたような記憶が…。
Posted by 通りすがり at 2016年05月08日 14:56
確かにQ'tにもありましたが、いつの間にか無くなりましたね。
その後、現在のイオンモール土浦に出来ましたが、そちらもいつの間にか・・・
そして、今度はイーアスということになります。
ってか、こんなにコロコロと移転(?)していて大丈夫なのかなぁ・・・
Posted by メッケレ at 2016年05月08日 19:43
通りすがり さん

え? そうなんですか?

ってことでちょっとググってみたところ、確かにQ'tに入っていたようです。

どこの入っていたのか、いつ撤退したのかは全く不明です。

実は私も記憶にないんですよね・・・
Posted by l-supportl-support at 2016年05月08日 21:43
メッケレ さん

イオンモール土浦にもあったんですね。それもよく覚えていないです・・・

お店を出すためには初期投資が必要なのでコロコロ移転するのは得策ではないと思いますが、まぁ、何か戦略があってのことだと思います。

フランチャイズ店が違うという可能性もありますね。
Posted by l-supportl-support at 2016年05月08日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。