にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年09月23日

中学生のお小遣いっておいくら?



中学生のお小遣いっておいくら?

中学生のお小遣いっておいくらぐらいなんでしょうね?

我が家には中一男子がおります。

今のところお小遣いは月1000円。個人的には妥当と思ってたのですが、会社の人とそんな話しをしたら・・・

「ありえないっすよー、少なくとも3000円は必要ですよー」

とかいわれてしまいました。

え? そんなもんなの?


ということで、皆さんの状況を教えて下さい。


ちなみに我が家は

月々1000円。ただし、勉強道具、部活などの必需品は小遣いとは別に購入。ただし、紛失の場合は小遣いの中から購入、ってことにしています。

で、これを、半月に一回1500円にしようと目論んでいます。


自分はどうだった、とか、こういうルールにしている、といった、皆さんのご意見、お待ちしております。

よろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(ブログ)の記事
Posted by l-support at 15:01│Comments(16)ブログ
この記事へのコメント
はじめてコメントします♪
今、3年ですが、中学3年間1000円です。
あとは、ゴミ捨てなどのお手伝いで稼ぐ方式です(笑)
必要経費は別です。
でも、結局、祖父母等からの臨時収入で、全く、困ってませんね。
Posted by ゆう at 2014年09月23日 20:05
私は小学校高学年からもらい始めました。
最初は1000円で、中学校で3000円、高校で5000円でした。
必要経費ですが、文房具は実費、辞書などは別で、あとはお年玉やらなんやらの臨時収入でした。
Posted by メッケレ at 2014年09月23日 22:24
私は小学校時3,000円、中学校5,000円、高校(バイトをしない月のみ)8,000〜10,000円でした。
バイトをした時はその月のバイト代(月30,000円程度)が小遣いでした。
その他、お昼代(弁当時)や学校での必要経費は別でその都度受取り。
その他の臨時収入といえばお年玉ですが、なぜか私の場合、
お年玉は小学校時でも1件あたり10,000〜50,000円と高額なお年玉を
頂くことが多かったので、
全部合わせるとけっこうな額になっていたのですが、すべて親に没収されていました。
高校の時まで没収は続いていたのですが、
今思えばそのお金はどこ行ったんだろう・・・。
もう数十年も前の話ですが(^^;;
Posted by かれん at 2014年09月23日 23:38
こんにちは!

うちの上の子も中1ですが、小遣いは1000円です。
時々祖父母からの小遣いもあるようですが、基本的に自分の小遣いです。
服や本(マンガ除く)は買ってあげていますし、友達同士で出かけるときは、交通費と食費は出していますので、十分足りると思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2014年09月24日 00:27
こんにちは。
うちの場合は高校生までは小遣いは無しで年俸制です。
電車賃や弁当代等、必要経費は払ってやりますが、
基本的に小遣いは一切なしで、年に一度のお年玉だけで
やりくりするようにさせてます。
お年玉で貰ってる額は、毎年3万円程度なので、
月額換算すると、月に2,500円くらいですかね。
毎月渡すより、こうする方が計画的にお金を使うんじゃないかなって思って

今、上の子は大学2年生なんですが、
大学生になってからは、毎月3万円ずつ小遣いを渡してます。
どうでもいい話ですが、僕の月のお小遣いも3万円です(>_<)
Posted by むんちん at 2014年09月24日 12:05
下の子は高2で2000円、上の子は大学2年生で3000円です。経費 ( 文房具、本、衣類、お友達と外出する時の足代&お食事代 ) は私が払っています。

祖父母からの臨時収入もあり銀行の残高は年々 上昇中です。と言うことはお小遣いも足りているという事だと思います。

大学2年生の子が3000円は少ないのですがバイト代が入るせいか本人から賃上げの要求も無いです。

2人共に研究学園から都内に通っていてTXの定期代や学費がかかり お小遣いがもらいたいのは親の私達です。

それと我が家では何か手伝いをしてお金をあげることはないです。家族が助け合うのは当然です。
Posted by みどり at 2014年09月26日 07:39
うちは小6の息子には1500円、中2の息子には3000円です。祖父母からの臨時収入およびお年玉は基本的に没収します。これは塾代や部活の必需品に当てています。学校で必要なものや服などはわたしの財布から出しています。マンガとか、トレカ、ゲームセンター、外出時の軽食などは自分たちのお小遣いで遣り繰りさせています。ちなみに休日に友達同士で外出するときには昼食代として500円/日渡しています。
Posted by おちゃまちゃ at 2014年09月27日 21:21
ゆう さん

コメント ありがとうございます。

我が家もお手伝いで稼ぐ方式を取ってたのですが、これまた、一回の手伝いでいくらにすればよいかが結構難しいんですよね。

単価が安いと本人のやる気がなくなるし、単価が高いと、気がつけばびっくりするような額になったりするし・・・

なかなか悩ましいです。
Posted by l-supportl-support at 2014年10月02日 01:33
メッケレ さん

んー、やっぱり中一は1000円ですかね。

お年玉をうまく使ってやりくりしてくれれば良いのですが、自由に使って良いよって言った途端に一気に使い切ったりするのでこれまた困りものなのです。
Posted by l-supportl-support at 2014年10月02日 01:37
かれん さん

お! 中学校5000円。 ちょっと高めですね。

お年玉、親に没収だと、いくら高額でも全く関係無しですね。


お年玉に関しても実は悩みどころなんです。

本人がもらったお金を親が没収するのもどうかな、とか思ったりするわけです。

なので、今のところ渡すのは渡すのですが、使うのは許可制という、ちょっと妙なかたちになってます。

使うのも自由にすると、あっという間になくなりますので・・・
Posted by l-supportl-support at 2014年10月04日 19:18
Science_City さん

なるほど、やっぱり1000円ですか・・・

うちの子供の場合、コロコロコミックを買ってるので、半分はそれで消えるんですよね。

そうすると、実質、月500円なので、ちょっと厳しいかな、とか思ったりします。
Posted by l-supportl-support at 2014年10月04日 19:21
むんちん さん

年棒制とはこれまた珍しい。

月2500円平均とすると、金額的にはそれほど高いというわけでもないですね。


でも、年棒制は我が家では導入できないかなぁ。

多分、最初の3ヶ月でほぼほぼ使い切ると思われます。


大学生の3万円はこれまたどうだろう。生活費別ならいけるかも。

社会人の3万円は、そこから何を出すかによりますねぇ~

飲み代と昼ごはん代ぐらいだったら3万円でもいけるかも・・・
Posted by l-supportl-support at 2014年10月04日 19:29
みどり さん

高校2年で2000円はもしかしたら何とかなるかも、とも思いますが、大学2年で3000円はちょっと少ない感じがしますね。

でも、銀行残高が年々上昇中なら確かに足りてるってことですね。

んー、足りてるのか?



TXで都内まで通学とは大変ですね。通学定期とはいえ、もともとTXの定期は高いですから。


我が家も、最近は手伝いでお金を上げるってことはなくなってきましたね。おっしゃるとおり、手伝いをするのは当たり前ってことで。あと、単価設定が難しくて。
Posted by l-supportl-support at 2014年10月04日 20:02
おちゃまちゃ さん

中学生3000円ですか。

祖父母からの臨時収入の没収は難しいですね。それやると、今度はこっそり受け渡しが始まりそう。

必需品は別というのはどこも同じのようですね。


休日に友達と出かけるときにはいくらか渡すというのは良い案だと思いました。
Posted by l-supportl-support at 2014年10月04日 21:06
うちは中学生からおこずかい制にしました。
最初に2択から選んでもらいます。
1年は¥1000 2年は¥2000 3年は¥3000にするか、テストで350点以上取ってきたらその点数×10でも349点なら¥349
うちは3人子供いるので、点数はその子にあった点数で一人ひとり違います。
Posted by cha at 2014年11月12日 23:36
cha さん

ぬー、問題は10倍にするラインをどこにおくかですね。

低い点だといつも10倍になってしまいますし、高い点だと達成が困難。

チャレンジして頑張って達成できるラインがどこにあるかを見極めるのが難しいですね。
Posted by l-supportl-support at 2014年11月15日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。