にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年08月15日

旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

行ってきました、神の国です。

旧暦10月を「神在月」と呼ぶ地です。
そう、出雲大社です。

いやぁ、遠かった。でも、行ってよかったです。

8月12日に行ってきたのですが、この日は晴れ渡った青空と、山の緑のコントラストがとてもきれいでした。



旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

大鳥居。

最初に現れる建造物です。

これが見えてくると、なんか、感動がこみ上げてきます。

この辺りは街路樹に松を使っていて、ちょっと不思議な雰囲気なんですよね。

そこに巨大な白い鳥居が、青空を背景して現れてくるわけです。なんか、ゾクゾクしてきます。



そしてさらに歩くと・・・

旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

参道入り口? に到着です。




旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

ここから参道に入ります。参道は、「下り参道」と呼ばれています。実際に下ってるんですよね。

普通、参道は登りになっているのですが、ここは下り。

とても珍しいつくりです。理由を調べようと思ったのですが、あまり見つかりません・・・

不思議です。





旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

本殿です。

本殿自体は撮影禁止なので、外からの様子だけです。

一番上の写真は、本殿の正面近くから、上の写真はちょっと斜めからの様子です。

ちなみに本殿ですが、基本は正装なんだそうです。なので、袖の無い服やサンダル、短パンの人は入れません。





旅の記録 神の国 出雲大社に行ってきた!

神楽殿

巨大な注連縄(しめなわ)が有名な場所ですね。

この大注連縄、重さ5tもあるそうです。

ちなみにこの神楽殿、婚礼も執り行うことが出来るそうです。

高円宮家の次女典子さまと、出雲大社宮司の千家家長男、国麿さん挙式もここで執り行われるんでしょうね。

ちなみにちなみに、この場所、暫くどこにあるかわからなくて、警備員の方に聞いたら

「裏殿だね」って言われました。裏殿とも呼ぶようです。






つくばからだと、ちょっと気楽にいける距離ではないのですが、一度足を運んでみると良いと思います。

それでは、また!



タグ :出雲大社


同じカテゴリー(ブログ)の記事
Posted by l-support at 16:09│Comments(2)ブログ
この記事へのコメント
20年以上前に主人の実家の広島に帰った時に日帰りで出雲大社に行きました。
笠間にも出雲大社がありますね。注連縄に硬貨が刺さっていました。
http://stk1031.blogspot.jp/2013/04/starnet.html
Posted by stk at 2014年08月16日 13:12
stk さん

広島からだと多分日帰り可能ですね。

島根の出雲大社も注連縄に硬貨が刺さってましたよ。どうやって刺したんだろってところに刺さったりしてましたね。
Posted by l-supportl-support at 2014年08月19日 01:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。