にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2013年03月19日

研究学園 コストコつくば倉庫店 工事の様子 その3

研究学園 コストコつくば倉庫店 工事の様子 その3

研究学園 コストコつくば倉庫店 工事の様子 その3

研究学園 コストコつくば倉庫店 工事の様子 その3

なんか、すごい勢いで鉄骨が組みあがっているんですが。


ということで、まずはイーアスの北東の交差点から眺めてみます。

ここから、こんな感じで見えるんですね。なんか、楽しみだー




研究学園 コストコつくば倉庫店 工事の様子 その3

近くによって見ると、東側の建物も、北側に延びてますね。

今はL字型になってるのかなぁ。




コストコ つくば倉庫 建設中

いつもの、北側からの様子です。

2週間ほど前に比べて、建物は倍増した感じですね。

ちなみに、2週間ほど前の建様子はこれ。
http://lsupport.tsukuba.ch/c11204.html



コストコ つくば倉庫 建設中

寄ってみました。

やっぱりこれ、店舗なんですよね。

コストコって、店舗の上は立体駐車場の場合が多いと思うんです。で、多分、ここも立体駐車場になるんじゃないかと思っています。

とすると、それなりに強度が必要だと思うんですが、それでもこんなスピードで建設できるんですね。



同じカテゴリー(コストコ)の記事
Posted by l-support at 01:10│Comments(16)コストコ
この記事へのコメント
多摩境店では、東日本大震災でスロープの崩落事故を起こして、刑事責任を問われてますから、よもや手抜きはないと思いますが…
Posted by たま at 2013年03月19日 07:19
たま さん

こういう時期ですから、耐震性とかには特に気にすると思うので、手抜きとかは考えにくいと思います。

ただ、やたら早いので、もしかして今の鉄骨は仮設で、これを利用して本来の強靭な鉄骨とか立てたりするのかなぁ、とか思ったりしたのでした。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月20日 01:22
ひたちなか市にもコストコ出来ますね!!
Posted by 龍 at 2013年03月20日 10:58
ひたちなかにできるらしいですねっ
びっくりだ
水戸や日立とか北部の集客狙ってるんですかね?
まさか茨城に2つも出来ることになるとは
Posted by いばらき at 2013年03月20日 11:13
もうひとつビッグニュースが。
つくばエクスプレスと、常総線が相互直通運転実現に向け、議員達が議論し始めたそうですよ。技術的な面がいっぱいあるのに…
茨城新聞にも載るくらいなので、嘘ではないとは思いますが。
Posted by みるきー at 2013年03月20日 19:26
龍 さん

なんか、そうらしいですね。

どこにできるんだろうと思って調べたら、ひたち海浜公園の近くなんですね。

相変わらず高速道路でアクセスのしやすいところに出店しますね。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月21日 01:28
いばらき さん

おそらくおっしゃるとおりだと思います。

水戸や日立などの北部の集客狙いでしょう。

水戸からはかなり近いですからね。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月21日 01:30
みるきー さん

これはまた驚きの計画ですね。

でも、さすがに実現は難しいんじゃないかなぁ。

そもそも常総線って電化してないんじゃなかったでしたっけ。

あそこって、近くに地磁気研究所があるので、電化するためには直流と交流の両方で走れる必要があるはずです(TXも常磐線も直交両用です)。

でも、そのためには普通の電車より設備にお金がかかるので電化ができなかったって聞いたことがあります。


相互乗り入れするためには、おそらく常総線の線路も電車も一新する必要があると思います。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月21日 01:35
関東鉄道は、首都圏新都市交通の株主なので周辺自治体の要望を踏まえての意見は出しやすそうですよね。
TXの車庫が守屋にありますが、そこから線路を延ばせば関鉄に接続できるような設計をしたとの話も聞いたことがあります。
(あくまで噂での話ですが)
電化についても、直流での対応も可能のはずです。ただし、それだけの設備投資は収支の悪化している関鉄が全額出すとは考えにくいので、
関鉄の通っている周辺自治体が多額の負担をすることになるでしょう。併せて、電化の際には、不採算路線の水海道ー下館間は、廃止になるかもしれませんね。
水海道以北は、地下鉄8号線の方が利便性は上がるでしょうし。まぁ、地下鉄8号線は夢のまた夢ですが。
関東鉄道は、首都圏にありながらローカル色の強いのどかな路線なので、個人的にはあの雰囲気を大切にして欲しい気もしますね。
Posted by かれん at 2013年03月21日 09:16
 コストコですか。フードコートで食べられる、あのでっかいピザが大好きです。今度は近くで購入できるのですね。いやぁ、楽しみです。

 さて、コストコがひたちなかにもできるんですか。皆さんのご指摘のとおりだと思いますし、私は次の調査結果からも納得です。コストコの日本法人も、きっと実地調査の際の基本データとしているかもしれません。

http://www.arc.or.jp/index.html/publication/2010seikatuken/2010seikatu.html

http://www.arc.or.jp/index.html/201003/201003index.html

 常総線とTXの相互乗入はどうなるのでしょうか。議員さん方が動き出すのは、凄く頼もしいことかと思います。交直の選択、それに伴う列車の規格、もろもろの付属施設等々。長い目で地道に活動していってほしいですね。交直の選択で重要になるのは柿岡の地磁気研究所です。うまく調和が取れることをお祈りいたしております。
Posted by aeonウォッチャー at 2013年03月21日 18:23
こんにちは!

つくばのコストコ立体駐車場ではなくて、平面駐車場なのではないかと思います。
(あるいは別途立体駐車場を造るか)
ここの敷地面積に対して、建物の面積が小さいように見えます。

平屋の倉庫であれば、基礎も簡易で済みますし、鉄骨もあんな細いもので問題ないのではないかなと思いました。
Posted by Science_CityScience_City at 2013年03月22日 01:37
かれん さん

TXが関鉄にせつぞくするなんて思っても見ませんでした。

あそこって、直流用だけで対応できるんですか。それは知らなかった。

でも、不採算路線とはいえ、水海道ー下館間が廃止になると、あまり意味なさそうな気がします。

守谷ー柏間って、そんなに距離無かったと思いますし、せっかくTX規格で延伸するなら、西側に伸ばしてほしいなぁと思ってしまいます。


ところで、地下鉄8号線って何でしたっけ?

ぐぐったら、有楽町線らしいですが、それが北に延伸するんですかね。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月23日 10:12
aeonウォッチャー さん

コストコのフードコートはリーズナブルで美味しくてよいですね。ピザも良いですが、ホットドッグも美味しいです。


調査結果をみると、確かにひたちなか市、商業地域として成長している感がありますね。

ちなみに、資料見てると、守屋の成長が著しいようです。


TXの直通運転はどうだろうなぁ・・・

やるとしたら、TXの車両が常総線に入ることになると思うんですが、常総線に入ったとたんに、今の常総線と同じ速度での運行になるんだろうなぁと思ってます。

とすると、直通運転にどこまでメリットがあるんだろう、とか思ってしまいます。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月23日 10:38
Science_City さん

なるほど、立体駐車場にしないんですかね。

個人的には、コストコって、なんとなく立体駐車場のイメージなんです。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月23日 10:42
地下鉄8号線が、千葉県野田市まで来るのは決まっているのですが、利根川を超えて、それを茨城県内まで延ばそうという計画があります。
ずいぶん前から「地下鉄8号線期成同盟会」という組織が活動を続けていますが、実際のところは非現実的で、坂東市長が一人で騒いでいる感もあります。
そんな訳で、つくば市はすでに同盟会を脱退していますが、先日また坂東市長が気勢をあげた事が茨城新聞にて取り上げられ、にわかに活動が活発化してきた模様です。
しかし、それでも夢のまた夢でしょう・・・。(^^;
Posted by かれん at 2013年03月25日 10:48
かれん さん

なるほど、「地下鉄8号線期成同盟会」ですか。

確かにそういう活動をされているみたいですね。

つくば市はTXがあるから、わざわざ8号線延伸の活動をする必要は無いでしょう。

なんとなく、感覚的には、8号線延伸よりTX延伸の方が現実的な気がしないでもないです。
Posted by l-supportl-support at 2013年03月26日 00:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。