にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2008年12月01日

研究学園(つくば新都心) 北側住宅地開発始まりました 2

研究学園(つくば新都心) 北側住宅地開発始まりました 2

研究学園(つくば新都心) 北側住宅地開発始まりました 2

研究学園(つくば新都心) 北側住宅地開発が始まりました。

しばらく、網のようなもので囲うだけで、開発が進む感じがしなかったのですが、最近開発が始まったようです。

水色の重機の向こう側がそうですね。

通路らしきアスファルトとそれに面して、住宅らしき塀のようなものが見えます。

このようすからすると、このあたりは建売住宅になるように見えますね。



下の写真は、少し撮影ポイントを東側にずらした写真です。

研究学園(つくば新都心) 北側住宅地開発始まりました 2



同じカテゴリー(土地開発)の記事
Posted by l-support at 01:35│Comments(6)土地開発
この記事へのコメント
この地域は長い間、開発が止まっていましたが、遂に本格的に始動して来ましたね。
現在は殆ど何もないみたいですが、将来は大きく変化しそうですね。
Posted by w_rpro at 2008年12月04日 16:44
w_rpro さん

こちら側は、予定ではどんどん北に開発が進むはずです。

もっと北の方も開墾したりしています。
Posted by l-supportl-support at 2008年12月06日 12:43
昨日だったかな、予告公告が新聞のチラシで折り込まれていました。 以前の新聞記事では積水ハウスとダイワハウスが共同で街づくり、しかもこの街区に街並み協定を設定して、将来にわたって価値を高めるのだとか。

この街区の情報がダイワハウスのHP上にありました。
http://www3.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/20200/20090406/

ここには無いのですが、チラシにはこの広い街区のなかで戸建ては100戸ほどで、その北側から西側にかけては集合住宅が建つようです。 デザインや配置は未定なので、将来、眺望や風通しが変わりますという断り書きがチラシにありました。
Posted by NAK at 2009年04月12日 23:01
NAK さん

敷地60坪前後とは、なんとなく、全体的に小ぶりな気がします。

しかし、販売価格未定では、どうにも仕様がないです。腑に落ちないのは、管理費。戸建てでも管理費とか取られるのですね。

「とよさとのもり」とかも管理費取られてるのですかね?
Posted by l-supportl-support at 2009年04月13日 00:20
新聞チラシを引っ張り出してきました。
これといって情報は無いのですが、景観法に基づく景観協定が設定されたようです。
http://www1.city.tsukuba.ibaraki.jp/dl/file/1232_1.pdf
http://www1.city.tsukuba.ibaraki.jp/hp/reiki_int/reiki_honbun/ae01908081.html

これまでにURが分譲したエリアの北側に「わかくさのもり」、「あおぞらのもり」、西側に「ひだまりのもり」、「こもれびのもり」という4つのエリアを設定し、今回は「わかくさのもり」19戸(積水10、ダイワ9)で販売のようです。

ほとんど60坪は、私としては妥当な線のような気がします。 ターゲットにしている家族構成や販売価格からそうなったのでしょう。
パナホームのほうは、もう少し小さかったようですし。

管理費については、先の協定から主に街区内の樹木の維持管理に使われるのではないでしょうか。 集合住宅用地もこのC43街区には出来るでしょうから、一体的に樹木をデザイン、管理するのだと思います。 チラシにあった全体区画図では、協定樹木と紅山桜を配置していました。 豊里の森には、そのような記載は見当たりませんでした。
Posted by NAK at 2009年04月15日 00:05
NAK さん

たしかに、核家族であれば、60坪は妥当かもしれませんね。

つくばは土地がふんだんにあるので、80坪とか100坪とか当たり前、といった感覚はすでに昔の感覚になりつつあるのですかね。

マンションじゃないんだから管理費とか取るなよ、とか思わないでもないですね。
Posted by l-supportl-support at 2009年04月17日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。