にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年12月09日

ふるさと納税 つくば市は!?





ご存知ですか、ふるさと納税!

まぁ、これがえらいことになっています。

もはや、各自治体なりふりかまわずの様相を呈しています。

個人的な感想としては、やらなきゃ損! です。


さて、ふるさと納税って一体何? という方のために簡単に説明すると、ふるさと納税は、自治体に対する寄付です。

で、ふるさと納税を行った場合、寄付した額に応じて税額控除が行われます。

税額控除ってのは、税金が直接減税されるというありがたい仕組みです。

ただし、上限があります。100万円寄付したら100万円控除されるのかというとそうではないです。

詳しくはつくば市市民税課に確認してください。

電話で聞いたところ、収入額にもよるのですが、大体、寄付金の20%が所得税から減税され、さらに、寄付金の10%を市民税から減税され、さらに、寄付金の20%を(市民税所得割額+県民税所得割額)から減税されます。

んー、この辺り、調べた情報とちょっと異なる気がしますが、市民税課に聞いたところ、こういう計算になるそうです。


さらに、税制改正で導入されたふるさと納税ワンストップ特例制度、これがすごい。

これまでふるさと納税は控除を受けるために確定申告が必要でした。しかし、この制度の導入で、確定申告を簡易な申請にて代替できるようになりました。これは大きいですよ、多分(なにせまだ自分でやったことがないのでホントのところよくわからない)。



ということで、税額控除される上限額がわかったら、次にはどこにふるさと納税するか? です。

ググったらいろいろ出てくるので調べてみるとよいですが、個人的おススメは焼津市。
焼津市

ここはですね、10万円寄付すると、ipad mini2 16Gとかもらえちゃうらしいです(詳しくは焼津市に確認してください!)。



水戸市はほぼ半額近いるるぶトラベルのクーポンをくれたりするみたいです。

水戸市




ちなみに我がつくば市はというと、どうも、ふるさと納税のお礼の品的なことはやってないように思われます。うーん、税収が十分ってことかな? それともトレンドに乗り遅れたか?


「ふるさと納税」という仕組み、自治体から見れば収入を増やす方法なので、お礼の品を出してでも取りに来ますよね。さらにお礼の品も基本的には地元企業の品なので地元にお金が流れるわけです。自治体がほおっておくわけがないですね。

ただ、ちょっとやりすぎ感があります。水戸市の半額るるぶクーポンとか、わけわかりません。実はるるぶクーポンをお礼の品にしている自治体、結構あるんですよね。まったく地域性とか考慮されていない気がするのは私だけ?

ということで、なんとなく今後規制が入りそうな気がしないでもないですが、今のところはお得感満載なので、一度検討されてはいかがでしょうか?



  
Posted by l-support at 01:03Comments(6)つくば
2015年12月07日

研究学園 葛城西線 テーダ松 一部伐採!



先日、葛城西線のテーダ松の様子を記事にしてみました。



その様子は先週のものだったのですが、そのあとすぐにテーダ松の一部伐採が始まってしまいました。

まずは、一番南側、5~6本ほど伐採されています。





続いてミニストップ近辺。

わかりにくいですが、手前の4、5本の先にあった一本が切り倒されています。



こんな感じです。




切り株の様子。

太さがわかるように、ラングローブを置いてみました。

樹齢50年ぐらいですかね。これだけの大きさの木を伐採してしまうのはちょっともったいない感じがします。




さらにその北側。

これもわかりにくいですが、手前の4本の先にあった木が伐採されています。




こんな感じで倒されています。




もっと寄ってみるとこんな感じです。




こちらもラングローブを置いてみました。先ほどの木よりはちょっと小ぶりですが、それでも堂々とした太さですね。




さらに北に行くと、絶賛作業中でした。


うまく街路樹みたいな扱いにすればまったく伐採せずに行けたのではないかと思ったりしますが、まぁ、一部でも保存されることになったので良かったのかな。

  
2015年12月04日

研究学園 葛城西線 テーダ松付近は今 2015!





ちょうど、テーダ松のメンテナンスの時期だったらしく、松も土地もきれいに整備されていました。

なので、この付近の現状を記録に収めておきたいと思います。

多分。数年後にはここも一戸建てが整然と並ぶのでしょう。





こうしてみると結構広い土地です。

ここに家が建ち、集落ができるのですね。

  
2015年12月03日

つくば(筑穂) イタリアンレストランクアドリフォリオ(quadrifoglio)でペスカトーレ!





なにげなくCoutaを見てたら、発見してしまいました!

イタリアンレストラン クアドリフォリオです。

場所は記事の下のほうに地図を入れておきますが、筑穂です。

筑穂、あまり行かないので気が付いていませんでした、こんなお店があるんですね。




(画像はクリックすると大きくなります)

まずはランチメニューです。

ランチは、Aランチ、Bランチ、Cランチ、Sランチがあります。

AとBはいずれもパスタ系ランチ。パスタの値段でAとBが分かれているようです。

Cランチは肉料理もしくは魚料理。

DランチはAもしくはBとCをミックスしたようなランチのようです。パスタと肉魚料理の両方のようです。


昼間から1500円とか出せないし、そもそもパスタ大好きなので、Aランチ、もしくはBランチで検討します。

と、そこにはBランチにペスカトーレがあるじゃないですか。

以前にも書きましたが、私は魚介大好きなんです。なので、新しいパスタ屋さんに行くとペスカトーレを頼むことが多いんです。

なので、ここは当然、Bランチ ペスカトーレ 1300円也! でいってみたいと思います。




まずは前菜!

生野菜のサラダと、ミネストローネ風スープ、ガーリック風味のフランスパンとトマトです。

フランスパンはガーリック風味がしっかり効いてておいしいです。

生野菜はしっかり新鮮。まぁ、このあたりはある意味当たり前。

スープはかなりいい感じですね。ミネストローネというと、ちょっと酸味があって個人的には苦手なのですが、これはどちらかというと塩味野菜スープという感じ。赤く見えますがあれは上澄みの油が赤いだけでスープの本体は透明でした。なかなかおいしいスープでしたよ。




メインディッシュ、ペスカトーレです。

これは、おいしい!

具材の魚介は定番のムール貝とアサリ、海老、イカです。個人的にはペスカトーレのイカというとゲソのイメージなのですが、これは切り身(長方形)でした。

種類豊富というわけではないですが、定番の基本をしっかり守る感じですね。

味付けはまろやか。なかなかおいしいです。

大盛りがあったら絶対頼んでたなぁ、ってぐらいのおいしさですね。
(ちなみに、大盛りがあるかどうかは不明です。)




麺リフトー!!

細麺がソースと見事に絡まってます。

いやぁ、これはおいしい。久々に発見した! って感じです。

ちなみにこれ以外にコーヒーが付きます。苦みの強いコーヒーで、個人的にはこれもお気に入り。


なかなかにおいしいパスタが食べられます。

ぜひ一度足を運んでみてください!


  続きを読む
Posted by l-support at 01:05Comments(4)イタリアン
2015年12月02日

つくば 横浜家系ラーメン 天辺家でつけめん!





つくば市天久保に新しいラーメン屋さんが出来ています。

横浜家系ラーメン 天辺家です。

以前、バリ龍があったところですね。

実は一度行ったのですが、画像データが行方不明で記事が書けず、みたいな状況でした。

今回、再訪したので記事にしたいと思います。



(画像はクリックすると大きくなります)

まずはメニューです。

基本的には豚骨系なんですかね。特製手もみ中華はあっさりスープと書いてあるところを見ると、シンプルな醤油か塩味なんでしょう。

初回訪問時は豚骨醤油を食べたので、今回はつけめん730円也でいってみたいと思います。





オーソドックスな魚介系濃厚とんこつ味のスープですね。

スープの中にシナチクとチャーシューが沈んでいます。チャーシューは2~3cm角のサイコロ状に切られていました。




麺リフトー

魚粉がスープと一緒に見事に麺に絡まっています。

麺は太めのストレート麺。ちょっと気になったのはその長さ。意外と短いです。最後のほうは5cmぐらいのがたまっていて箸で取りづらかったですね。




スープ割です。

スープ割は、割スープをポットで持ってきてくれるタイプです。

自分で好きな薄さに調整できるので、これはこれで重宝です。

割スープも比較的薄目に作ってあるようで、割れば割っただけ薄めることができる感じでした。



ということで、つけ麺を食べましたが、もう一つ特徴が欲しいところですね。おいしいのですが、なんとなく、どこでも食べられるつけ麺という感じでした。


ちなみに、これ以外に以前、豚骨醤油を食べたのですが、これはおいしかったです。

家系というだけあって、太麺、のり、ホウレンソウ、チャーシューの定番セット。しかも、最初の油がおいしい。あれ? バター? みたいな風味が感じられます。このラーメンは食べてみる価値ありと思いますよ。


おまけ



11月のイベントなので終わってしまっているのですが、なんと、天辺家、龍郎や活龍と同じ系列のようです。そういば前はバリ龍だったし、つまりは龍系なんですね。


  続きを読む
Posted by l-support at 01:03Comments(0)ラーメン
2015年12月01日

研究学園 みんなのとりせん、リニューアル!





ご存知の方も多いと思いますが、毎日のようにお世話になっているとりせんがリニューアルしました!








はいってすぐのところ、お惣菜とか陳列されていたところに、なんと、お惣菜量り売りが出来ていました。

これはありがたい! とかおもったら、11月27日、28日の期間限定でした。

えー、これ、かなりいいサービスだと思うんですけど、終わっちゃうんですかね?

店員さんに聞いたところ、やっぱり期間限定だそうです。でも、評判良かったらきっと継続しますよね、これ。





これもオープン記念。生まぐろ解体実演販売だそうです。

これは面白そうでしたが、残念ながらその場に居合わせることができませんでした。




通常レジもリニューアルしてました。

何買ったかわかるのはありがたいです。「やさしいダイズいちご950」ってのを買ってるんですが、これ、なんだかわかりません。

ダイズって大豆? それで「いちご」? 自分で買っておいてなんだかわかんない!

って思ったけど、わかりました。これ、いちご味の豆乳ですね。

うーん、商品名わかっても何買ったわかんないのはちょっと困るなぁ・・・


リニューアルしてちょこちょこと変わってますが、基本的な配置は変わってないので、とくに戸惑うことはないです。

商品の種類が増えたような気がします。チーズとかかなり豊富になりました。


みなさん、どんどん足を運んじゃってください!